通勤ちゃりだー

30を過ぎて自転車にはまり、自転車通勤なんぞやってみようかと・・。

シェーバー

2007-11-30 13:39:38 | 買い物
昨日の朝、シェーバーの外刃に部分が刃損。
刃で顔面を擦ってしまう程の破損だったので仕事帰りに電気屋さんに。


それにしても相当な種類のシェーバーがありますねぇ。
刃の駆動方式(回転式・往復式・ロータリー式)、充電器+洗浄付きか、水洗いが出来るのか、その他もろもろの違いがあるようです。

値段も下は数千円から上は3万円なんてものまでありました。

シェーバーなんてカッコいい呼び方をしていますが、要はひげそりです。

ひげぞりに数万も出せるか!!!!

でも、数千円では・・。剃れない?壊れやすい?なんて考え、1万円台の物を選択。
事前にネットで調べておきましたが、お店で”今日だけこの値段!”なんて一品を見つけてしまったのですぐに飛びついてしまいました。

色々考えて悩むのも時間がもったいないし、お腹も空いていたので・・・。

買ったのが写真の品。

ナショナル
シェーバー(充電・交流両式) ES8111-S(シルバー調) ラムダッシュ LAMDASH

だそうです。

淀○では12800円10%ポイント還元。
それが、”今日だけこの値段”でヤマ○で10500円!!

迷わず購入です。

今まで使ったいたのは数千円の物。
今回は1万オーバーです!!!!

今朝、早速使ってみました。
びーーーーーーーーーーーと、高い動作音です。
顔にあてると・・・・・


凄いです!顔に押し付けなくても剃れて行きます!!!
剃れている感はまったくありませんが、確実に剃れています。
ジョリジョリと音がする方が”剃れてるぅぅうう”って感じで良かったのですが、この剃り味には敵いませんね。

やっぱり値段が高いと剃れ具合も違うのでしょう。

3万円相当のものになると・・・・。

一生使うことはないでしょう

たかが髭剃り、されど髭剃り。
中の中より上の物を選択するのがいいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電動アシスト

2007-11-29 22:20:43 | 自転車通勤
職場は山の中にあります。
コンビニ行くにも坂道をちょっと登るのですが、その坂をおばあさんが自転車で上って行きます。軽々とこぎながら。女子高生も同じ坂を上っていますが、押して歩いたりしています。

おばあさんが!!!自転車で!!!軽々と上って行くのです!!!!

その後、私の通勤ルートの坂道に入っていったおばあさん。流石にこの坂は上れないだろうと、コンビニに向かって歩いていた足を止め、ちょっと観察しました|д゜)カンサツ。

うーーーん、恐るべし電動アシスト自転車です
すいすいと上っていくではありませんか!!!

自転車が乗れるお年寄りの方にお勧めですね。この一台でかなり行動範囲が広がると思います。

私も”ちょっと”いいなぁーと思ってしまいましたが、ギア付き自転車で十分ですね。これからもMTBでこの坂を上って行こうと更なる決心をしました!!!


早く自転車乗りたいなぁ・・・。早く風邪を治さねば!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食玩

2007-11-28 22:17:06 | 買い物
缶コーヒー、BOSSのおまけのチョロQです。
コンビニで見た瞬間に2缶手に持っていました。
凄く小さいチョロQで、仕事をする車特集だそうです。
はしご車のはしごも上下します。シャベルカーもブルドーザーも可動式です。
小さいですが動くんです!!!

そして、きちんと走ります。
滑ってしまい、まっすぐ走りませんが、場所を選べば走るかな。
デスクの上ではクルクル回ってしまいます。それが逆に楽しかったりして・・・。

今日で4つ、明日も2缶手にしてるかな・・・。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車磨くと・・・

2007-11-27 22:29:02 | 自転車通勤
先週土曜、自転車のタイヤをスリックタイヤからブロックタイヤに変更。
自転車もピカピカに磨いて、チェーンも掃除し注油。

これで気分良く月曜から自転車通勤と思いきや、メンテナンスしている時に薄着で長時間外にいたものですから風邪をひいてしまいました・・・。

車のワックスを掛けると雨が降るように、自転車を磨き上げると風邪を引いたり、雨が降ったりと、一番綺麗な時に自転車通勤が出来ないのです。

普段の行いが・・・なんて妻は言いますが・・・・。

風邪を治す事に専念しないといけませんね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住所変更

2007-11-26 20:50:32 | 独り言
市役所からのお知らせ。
あなたの自宅の住所が12月に変わります。
住所が変わったよーと、知り合いに送るための葉書が数十枚届きました。もちろん郵送料が別納で市が払ってくれるようです。
年賀状のシーズンなので、頂いた葉書は使いません。

一番大変なのは免許証、職場、各種契約類の住所変更。

役所に行ったり、警察署に行ったり、自分の職場の総務課に行ったり・・・。

これが一番メンドクサイです!!!!!

勝手に住所を変えるんだから、やってくれないもんでしょうかね。
保険、職場はいいとしても、公共的な物まで自分でとは・・・。


と、文句は言ってるものの、各種契約類は妻がやってくれるので、自分は警察に行って免許証の変更と、車検証の変更くらいですかね

いずれにしても年末にやっては欲しくないです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空に

2007-11-25 21:02:25 | 自転車通勤
青空に

映えるモミノキ

クリスマス


夜のツリーの方が断然綺麗ですが、青空の下のツリーもなかなかどうしていいものです。


(南町田グランベリーモールにて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごほごほ

2007-11-24 22:35:16 | 独り言
季節の変わり目は風邪をひきやすいです。

気をつけましょうね。

うーん、もっと気を付ければ良かったかな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影会

2007-11-23 22:17:14 | 独り言
年賀状で使う写真の撮影です。
モデルは日本一のこのお方。富士山でございます。

朝の4時起床、4時半出発、ETC50%割引の時間帯に高速を通過。
早起きは700円の得でした。

別に高速道路の割引なんて全く考えておらず、3連休初日で混むと思って早く起きただけなのですが・・・。

6時半には田貫湖に到着。この時間、富士山は雲の中・・・。
待つこと1時間半。ようやく頂上まで見えて撮影。
頂上まで見えたと言っても空が青くない・・・・。

田貫湖から離れて途中にある道の駅で寄り道。お野菜を買ったり、饅頭を買ったりと先週に引き続き食い倒れ道中です・・・。

そうこうしているうちに山中湖へ。


山中湖からの富士山。絶景です。
空も青いです。
雲一つありません。


これで今年の年賀状も作れます

2007年も富士山、2008年も富士山、来年はどうしようかな・・・。

写真も無事撮影。お昼には地元に帰ってきていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち

2007-11-22 16:12:58 | 独り言
今年で3回目。おせち料理の注文です。
初めての時は時期が遅すぎ、セブンイレブンのおせちを。
去年は新潟にある料亭のおせちを注文。

セブンイレブン・料亭、双方とても美味しかったですよぉー
昔は母が作っていましたが、お客さんが来るわけでもなく、家族だけで食べるのに手の込んだ料理を作らせるのも時間がもったいないしと言う事で、お店のおせちを注文するようになったのですが・・・。

今年もネットで注文です。
ホテル、料亭、セブンイレブン、中華料理店、フランス料理店と各種・各社色々なおせちがありますねぇ。
どれにするか迷ってしまいますが、この迷う間が楽しいのです。


散々奥さん、子供と悩んだ結果、やっぱり和食、やっぱり料亭と言う事になりまして、京都にある料理屋さんのおせちに決まりました!!

限定100個?200個?かな。
早く申し込まないと無くなってしまうので昨日の晩に申し込んでおきました。

まだまだ先に話しのようですが、おせち料理は今が注文の時期ですよ。
11月中は送料無料や、おもちサービス等色々ろ特典があったりしますからね。
頼むなら今のうちです!!!!


いつのまにか今年も終わりに近づいていますね



本日の走行距離

往路 走行距離18.51キロ、走行時間47分、Av23.6キロ
復路 走行距離18.80キロ、走行時間43分、Av25.8キロ
Odo9040.9キロ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い寒い!!

2007-11-21 17:15:39 | 自転車通勤
今週初自転車通勤。先週までは大して寒くなかったので、先週と同じ装備で家を出る。
走ること数十秒・・・・。

さ、さ、寒い!!!!!


引き返してフィールドジャケット装備。
これでぬくぬくと通勤できる。はず。が・・・・

手が冷たい・・・。

まだ耳あてまでは必要ないけど、冬用グローブ、ジャケットが必要になってしまいました。

いよいよ冬本番。
寒さとの闘いになりますねぇ


本日の走行距離

往路 走行距離18.29キロ、走行時間48分、Av22.8キロ
復路 走行距離18.74キロ、走行時間41分、Av26.8キロ
Odo9003.6キロ


9000キロ突破!!1万キロまで後一歩!!!
ま、一日に150キロとか走っちゃう人もいるので、大した数字ではないのだけど、自分の中では相当頑張ってるわけで。
1万キロ突破したら・・・・・・自分にご褒美あげちゃおうかなぁー!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする