通勤ちゃりだー

30を過ぎて自転車にはまり、自転車通勤なんぞやってみようかと・・。

桜切るばか、梅切らぬばか

2006-12-03 21:54:29 | 独り言
桜切るばか、梅切らぬばか

桜は切る事により傷つき、梅は切る事により更に成長するのでこの言葉があります。





この写真、我が家から50m離れた広場の桜です。
毎年たくさんの綺麗な桜の花を咲かせてくれます。私の生まれる前からある桜の木達です。
風が吹き、まさに”桜吹雪”が体験出来る場所だったのですが・・・。



なななななななな、なんと!!!!!!!!!
切られてしまいました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




綺麗さっぱり切ってます・・・。

桜切るばか

再生できる範囲ならば時には剪定も必要だと思います。それにより空気が通り、害虫などを駆除する名目ならばの話です。
根元からばっさり切られてしまっては・・・。

もうこの広場に桜が咲く事はありません・・・。
今年入学式を行った息子は、この桜を背に写真を撮っていますが、卒業式の写真にはこの桜はないのです。


人間って自分勝手ですね。
この土地の持ち主、お寺の住職さんです。住職が息子に引き継がれたそうです。
先代の住職は町内会に協力的で、町内会館を敷地内に建てさせてくれたり、盆踊りの会場になったりと、非常にいい人柄だったのです。
それが息子に代わった途端、町内会館の撤去、盆踊り・どんど焼きの中止、立ち入り禁止等、人払いを行いました。
そうなると人も寄り付きません。掃除だってみなが協力してやっていたので落ち葉が散っても文句なんか言う人はいませんでした。

たぶんです、恐らくです。落ち葉がひどいなどのクレームが入ったのではないでしょうか?

文句言うやついるなら切ってしまえ!!!!

こんな事で全ての桜を切ったのではないかと推測するのです・・・。

来年の春は離れたところに桜を見に行かねばなりません。

がっかりです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Wii | トップ | 寒い!!!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おそらく落ち葉の (森の音)
2006-12-04 17:45:08
クレームが入ったのでしょうね。
かわいそうな桜の木。

私も昨日街角を歩いていたら、
つるつるてんに剪定された街路樹の樹が
とても寒そうでした。
これもきっと落ち葉のクレームなのでしょう。
一体何のための街路樹なのか?と
一緒にいた友人と憤慨しました。

ただでさえ少ない自然。
もっと大切にしないとね!
返信する
ごみ有料化 (通勤ちゃりだー)
2006-12-04 21:51:35
ごみ有料化にも原因があるかもしれません。
私の住んでいる町田市は昨年からごみ有料化を行っています。家庭から出るごみならともかく、落ち葉等も有料化になってしまいました。
近頃はそれも見直され、ビニール袋2袋までは落ち葉などに限り、無料で回収してくれるようになったのですが、これだけの桜の木から出る落ち葉は捨て切れませんからね。

切ってしまうと言うのが最善の策とは言いませんが、苦肉の策だった気もします。
落ち葉は堆肥になったりと役に立ったりもしますが、今は畑も少ないので堆肥の需要もありませんからね。

人間関係の変化、環境の変化、色々な問題が絡み合って今回のような事が発生するのかな?と思います。
”時代が”なんて言葉は出したくないですが、時代なのでしょうかね・・・。
返信する

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事