![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/23/ae686dcf8f29d0c63cf7baf89324740b.jpg)
箱根の旅続きます~
大湧谷での大雨を皮切りに、今回は天候不安定な中の旅行になりました。
なので、これから先は宿紹介メインと言う事になりそうです^^;
一泊目の宿は、なかなか予約の取りにくい人気宿「箱根吟遊』~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/de/4692c12b1997c49d6f9580aabb8d3a5a.jpg)
この宿は渓谷沿いに建てられている為、景観がとっても素敵なのです。
以前のブログでここの姉妹店である『武蔵野別館』を紹介しましたが、そのブログにもちょこっとここを載せています。
でも宿泊するのは今回が初めてでした。
エントランスを抜けると広々としたロビーが目の前に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/84/58f70f85f869532297a125fbb77b3c6e.jpg)
ウェルカムドリンクはこちらでいただきます。
アタのテーブルの上には熱帯魚の水槽が有りました。
もうおわかりかと思いますが、ここの宿… 純和風ではなくバリスタイル~ そう俗に言うアジアンリゾートなのです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/34/5649bd2fc927a16fc3f1cca109666813.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b7/de3d8ee86e909984c2e20a55d9fcb09f.jpg)
吹き抜けのエレベーター~
もちろん崖っぷちに建っているのでロビーは最上階になります。
エレベーターに乗り込み階下の部屋に案内してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/5d7bcd9f49f767ebe7a419ad006ca5ef.jpg)
中はこんな感じ~
正面の大きな窓からは渓谷が見渡せます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5a/7b29642f2b7dac0bb4b55688be55b3fa.jpg)
アジアンチックなお部屋~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0e/74738ba7e519a2b080a36a66927ccd79.jpg)
洗面台も素敵です。
特に、備え付けの『吟遊ブランド』の化粧品やシャンプー、トリートメント類は使い心地が半端無く良いのです。
後で買って帰ろうかと思ったのですが、これがまたお手頃価格とはほど遠いもので… 断念しました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/36/99a6abf91e78d9a89955e13e64d5451b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d1/8931cf8478794edf984ef5a0a3f5c862.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/77/2dfaef10ca850ce9ce3c846c9bcf6349.jpg)
部屋風呂~
部屋風呂からの眺めも最高です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e4/3d94f9a7a8e7e8323067b8b337819e94.jpg)
お茶菓子はなんと3種類~
烏骨鶏のカステラ美味しかったです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5d/e4be5d1a080061ed0378b53702a597d2.jpg)
大湧谷での大雨を皮切りに、今回は天候不安定な中の旅行になりました。
なので、これから先は宿紹介メインと言う事になりそうです^^;
一泊目の宿は、なかなか予約の取りにくい人気宿「箱根吟遊』~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/de/4692c12b1997c49d6f9580aabb8d3a5a.jpg)
この宿は渓谷沿いに建てられている為、景観がとっても素敵なのです。
以前のブログでここの姉妹店である『武蔵野別館』を紹介しましたが、そのブログにもちょこっとここを載せています。
でも宿泊するのは今回が初めてでした。
エントランスを抜けると広々としたロビーが目の前に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/84/58f70f85f869532297a125fbb77b3c6e.jpg)
ウェルカムドリンクはこちらでいただきます。
アタのテーブルの上には熱帯魚の水槽が有りました。
もうおわかりかと思いますが、ここの宿… 純和風ではなくバリスタイル~ そう俗に言うアジアンリゾートなのです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/34/5649bd2fc927a16fc3f1cca109666813.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b7/de3d8ee86e909984c2e20a55d9fcb09f.jpg)
吹き抜けのエレベーター~
もちろん崖っぷちに建っているのでロビーは最上階になります。
エレベーターに乗り込み階下の部屋に案内してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/5d7bcd9f49f767ebe7a419ad006ca5ef.jpg)
中はこんな感じ~
正面の大きな窓からは渓谷が見渡せます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5a/7b29642f2b7dac0bb4b55688be55b3fa.jpg)
アジアンチックなお部屋~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0e/74738ba7e519a2b080a36a66927ccd79.jpg)
洗面台も素敵です。
特に、備え付けの『吟遊ブランド』の化粧品やシャンプー、トリートメント類は使い心地が半端無く良いのです。
後で買って帰ろうかと思ったのですが、これがまたお手頃価格とはほど遠いもので… 断念しました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/36/99a6abf91e78d9a89955e13e64d5451b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d1/8931cf8478794edf984ef5a0a3f5c862.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/77/2dfaef10ca850ce9ce3c846c9bcf6349.jpg)
部屋風呂~
部屋風呂からの眺めも最高です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e4/3d94f9a7a8e7e8323067b8b337819e94.jpg)
お茶菓子はなんと3種類~
烏骨鶏のカステラ美味しかったです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5d/e4be5d1a080061ed0378b53702a597d2.jpg)
箱根にこんな宿が!!!
・・・ああ異性とラブラブで宿泊してぇぇ!!www
お互い頑張りましょうね☆d(o⌒∇⌒o)b
でも箱根の山の木々が見える風景にしっくり馴染んでて
素敵 ❤
毎回ながらうらやましい・・・(^。^)
最近会社のシステムが変わっちゃって毎日が死ぬ程忙しいん^^;
そいでもって家帰って来るの遅いからPC開ける時間も少なくなってね…
ブログネタたんまり溜まってるんだけど吐く事も出来ずです…
なので、今頃こんなネタかよ~なあんて事も有り有りですww
でもブログは続けて行くつもりなのでまたちょくちょく覗きに来てね^^
本当にいいところです
やすともさん、ここは是非彼女と泊まりに来てください^^
ただ予約が埋まっている事が多いので早めがいいかも…
今から来年の予約どうですかw
お風呂に浸かりながらのこの景色…
命の洗濯をするにはもってこいの場所です^^
私も日頃の疲れや鬱憤、すべて?洗いながしてきましたww