金閣寺前からバスに乗り今宮神社前で降ります。
ここは縁結びの神様でも有名です。
境内には「阿呆賢(あほかし) さん」と呼ばれているいわゆる『重軽石』の奇石があり、なんでも願い事を唱える前と後とでこの石の重さが変わるらしいのです。
軽くなると願い事が叶い、重いままだと叶わないのだとか…
有名なのはこの神社だけではないのです。
境内の東側にある門を抜けると…
両脇に現れたのは、あぶり餅で有名なお店。
右が『本家かざりや』
左が『元祖いち和』
どちらも歴史を感じさせる趣のある店構えです。
お店の前では、扇風機で起こされた炭火の上に『やかん』が乗っていました。
両側のお店からはエプロン姿のおばさんが、『どうどず~ あぶり餅どうどすか~』と声をかけてきます。
かなり迷ったのですが、『本家かざりや』に入る事にしました。
中は座敷でクーラーはついておらず扇風機だけなのですが、部屋を全開にしているため心地良い風が吹いて、あまり暑さを感じさせませんでした。
お昼も近いと言うこともあり、とりあえず『あぶり餅』を一人前頼みました。
甘い味噌ダレが、炭火で焦げた香ばしいお餅にからみ付いてなんとも言えない美味しさです。
お餅自体は小さいのでペロリとすぐに平らげれます。
もっとおかわりしたかったのですが、お昼が食べられなくなるといけないので『もう少し食べたい』気分で辞めました。
お腹いっぱい食べるよりも、これくらいの量が美味しく食べれていいのかも。
『あぶり餅』を食べ終え再び次のバス停へ。
この日は天気が良く暑さも半端じゃありません。
でも、京都らしい暑さに耐えながらも木漏れ日の中を歩いて行くのは気持ちいいものでした。
ここは縁結びの神様でも有名です。
境内には「阿呆賢(あほかし) さん」と呼ばれているいわゆる『重軽石』の奇石があり、なんでも願い事を唱える前と後とでこの石の重さが変わるらしいのです。
軽くなると願い事が叶い、重いままだと叶わないのだとか…
有名なのはこの神社だけではないのです。
境内の東側にある門を抜けると…
両脇に現れたのは、あぶり餅で有名なお店。
右が『本家かざりや』
左が『元祖いち和』
どちらも歴史を感じさせる趣のある店構えです。
お店の前では、扇風機で起こされた炭火の上に『やかん』が乗っていました。
両側のお店からはエプロン姿のおばさんが、『どうどず~ あぶり餅どうどすか~』と声をかけてきます。
かなり迷ったのですが、『本家かざりや』に入る事にしました。
中は座敷でクーラーはついておらず扇風機だけなのですが、部屋を全開にしているため心地良い風が吹いて、あまり暑さを感じさせませんでした。
お昼も近いと言うこともあり、とりあえず『あぶり餅』を一人前頼みました。
甘い味噌ダレが、炭火で焦げた香ばしいお餅にからみ付いてなんとも言えない美味しさです。
お餅自体は小さいのでペロリとすぐに平らげれます。
もっとおかわりしたかったのですが、お昼が食べられなくなるといけないので『もう少し食べたい』気分で辞めました。
お腹いっぱい食べるよりも、これくらいの量が美味しく食べれていいのかも。
『あぶり餅』を食べ終え再び次のバス停へ。
この日は天気が良く暑さも半端じゃありません。
でも、京都らしい暑さに耐えながらも木漏れ日の中を歩いて行くのは気持ちいいものでした。
覚えているのはあぶり餅のみです♪
それほど食いしん坊だったということでしょうね。
またあぶり餅を食べにいってみたいです!!
ひょっとしたら小さい時に行った事あるかもしれないけど全然覚えていないので
あぶり餅美味しかった~
思ったより小さくて何本でも食べられそうです。
また、あぶり餅だけ食べに行きたいです。