![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e6/9326da96192f3cd244e3b9f02539921a.jpg)
サムイ島で買ってきたお土産達!
ナトンタウンで買った蓮の花のお香立て。
一枚一枚花びらがついていてとても繊細な造りです。一目で気に入りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
同じくナトンタウンで買いました
お香立てとお揃いの色のアロマポットです。色合いがとてもステキでお香立て同様気に入りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c5/a9cb21bffc389e73d337d8a8b7202489.jpg)
ホテルのカウンターにも、似たようなお人形がいくつか並べてありました。チャウエンビーチのお店で見つけたので即買いました。穏やかな顔は、見ていると心が癒されます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ホテルのレストランの前で実演販売してました。この花はすべて石けんで出来ているそうです。いわゆる石けんの一刀彫とでもいいましょうか。細い彫刻刀で細部まで彫り上げている姿を見て思わず買ってしまいました。石けんのいい香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7f/4bfdddada1bdc9c5f1c6a3e724b04538.jpg)
チャウエンビーチで買ったアロマキャンドルです。粒状になったピンクと白のロウをガラスの器にいれ中に付属の芯を埋め込めば出来上がり。海岸で拾ってきた貝にもロウを入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/69/cc3a94bebeed2ead90d656f1623981c5.jpg)
ナトンタウンで買ったシルクのクッションカバーです。中に本物の葉っぱが透かしで入っているので涼し気です。結構値切れました。700円くらいかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/6155d28cb6d43f2d91621b3a685fff55.jpg)
チャウエンビーチで初日に買った布製のカバンです。刺繍がとてもすてきでした。これも値切ったので二つで約600円くらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/46/cdbbac84101f3ea263acc266348910ee.jpg)
水着を忘れたためチャウエンビーチで買いました。どれもこれも露出度が高ったので、この水着を見つけた時はうれしかったです。結構気に入ってます。次回また南の島に行くときは是非持っていきたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1f/329715575528ef1a9c030a3b3829fd26.jpg)
ホテルでもらったお菓子。
椰子の皮で編んだと思われる小さな籠の中に、お菓子が入っています。かわいかったので持って帰ってきました。
ランカウイ島で買ってきたお土産!(一昨年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/35/9a8dbca347c863e73c64f9ef83489834.jpg)
カエルの置物です。カエルがくわえている棒でカエルの背中を擦るとなんとカエルの鳴き声が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f1/dccaacdd7847a573ba27d912655d484d.jpg)
同じくランカウイで買ったナマコの石けん!保湿成分に優れているらしくお肌にいいとの事でした。とても良い香りがするのでタンスに入れています。
プーケットで買って来ました!(昨年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7e/d0faa75b266f8d4850e2543dfd50cad7.jpg)
紺のシルク地に金色の糸で象の刺繍が施されています。紐がついているので体に巻き付けやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/a3a6218000793f2ebeae716f8e37c594.jpg)
プーケットのセントラルと言うショッピングセンターで買いました。お風呂上がりにつけるパウダーです。半乾きの状態でつけるとヒヤッと冷たくなり夏場には欠かせない一品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/91/1dcf1376befaf88fee5b3f29234e30da.jpg)
これもプーケットで買いました。ハーブの石けんです。リラクゼーション効果抜群でバスタイムが楽しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d1/f7c971e1ec807590e0cf7492b48a3499.jpg)
これは、日本のアジアン雑貨のお店で買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/47/92c07dcddda898779ac77c49f95ab12b.jpg)
ナトンタウンで買った蓮の花のお香立て。
一枚一枚花びらがついていてとても繊細な造りです。一目で気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e5/f422d065bf815c52433a8d7035518d17.jpg)
同じくナトンタウンで買いました
お香立てとお揃いの色のアロマポットです。色合いがとてもステキでお香立て同様気に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c5/a9cb21bffc389e73d337d8a8b7202489.jpg)
ホテルのカウンターにも、似たようなお人形がいくつか並べてありました。チャウエンビーチのお店で見つけたので即買いました。穏やかな顔は、見ていると心が癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/7b56db87c75e160d2f595e58c06ab597.jpg)
ホテルのレストランの前で実演販売してました。この花はすべて石けんで出来ているそうです。いわゆる石けんの一刀彫とでもいいましょうか。細い彫刻刀で細部まで彫り上げている姿を見て思わず買ってしまいました。石けんのいい香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/67/75bc3b121ecd0631525f6a69f73f6abe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7f/4bfdddada1bdc9c5f1c6a3e724b04538.jpg)
チャウエンビーチで買ったアロマキャンドルです。粒状になったピンクと白のロウをガラスの器にいれ中に付属の芯を埋め込めば出来上がり。海岸で拾ってきた貝にもロウを入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/69/cc3a94bebeed2ead90d656f1623981c5.jpg)
ナトンタウンで買ったシルクのクッションカバーです。中に本物の葉っぱが透かしで入っているので涼し気です。結構値切れました。700円くらいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b6/809204e1ab42116925de8595c369931e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c9/ff84fdfcde5a420555ab7c119bfa4e8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/6155d28cb6d43f2d91621b3a685fff55.jpg)
チャウエンビーチで初日に買った布製のカバンです。刺繍がとてもすてきでした。これも値切ったので二つで約600円くらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/46/cdbbac84101f3ea263acc266348910ee.jpg)
水着を忘れたためチャウエンビーチで買いました。どれもこれも露出度が高ったので、この水着を見つけた時はうれしかったです。結構気に入ってます。次回また南の島に行くときは是非持っていきたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1f/329715575528ef1a9c030a3b3829fd26.jpg)
ホテルでもらったお菓子。
椰子の皮で編んだと思われる小さな籠の中に、お菓子が入っています。かわいかったので持って帰ってきました。
ランカウイ島で買ってきたお土産!(一昨年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d6/bc97370cccfc98012433ee72289d651b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/35/9a8dbca347c863e73c64f9ef83489834.jpg)
カエルの置物です。カエルがくわえている棒でカエルの背中を擦るとなんとカエルの鳴き声が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f1/dccaacdd7847a573ba27d912655d484d.jpg)
同じくランカウイで買ったナマコの石けん!保湿成分に優れているらしくお肌にいいとの事でした。とても良い香りがするのでタンスに入れています。
プーケットで買って来ました!(昨年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7e/d0faa75b266f8d4850e2543dfd50cad7.jpg)
紺のシルク地に金色の糸で象の刺繍が施されています。紐がついているので体に巻き付けやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/22/a3a6218000793f2ebeae716f8e37c594.jpg)
プーケットのセントラルと言うショッピングセンターで買いました。お風呂上がりにつけるパウダーです。半乾きの状態でつけるとヒヤッと冷たくなり夏場には欠かせない一品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/91/1dcf1376befaf88fee5b3f29234e30da.jpg)
これもプーケットで買いました。ハーブの石けんです。リラクゼーション効果抜群でバスタイムが楽しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/9af040b3a75c6f909f1657fe84a0bd62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d1/f7c971e1ec807590e0cf7492b48a3499.jpg)
これは、日本のアジアン雑貨のお店で買いました。