切って挿して 2018-05-26 14:34:30 | 成長日記 アロマティカス 昨年刺して増やしたアロマティカスが、背が伸びてきて、ある時横に倒れてしまいました。思いきって切って、水に刺して根が出て来たものを、まだ以前の鉢の空いたところに挿してみました。ちゃんと根がついた感じ。 iPhone5sから更新
はじめてのチランジア 2018-05-13 18:02:13 | 成長日記 カプトメドーサ チランジア はじめて育てるチランジア。エアープランツ。一昨日の晩に、ソーキングしてみました。いろんなサイトを見て回ると、ソーキングもバラバラ。小一時間くらいしたすってとこもあれば、8時間くりいしたすとかいろいろ。とりあえず、夜から朝までやってみました。普段の水はどうしたら良いのか。2〜3日毎に霧吹きでミスティング、なんて書いてあるところも。 カプトメドーサって名前ですが、カブトメドーサだと思ってました。兜メドーサ:メドーサの頭だと思ってました。ピラピラがメドーサの髪の毛の蛇だと思ってました。 iPhone5sから更新
新人 2018-05-12 13:31:20 | 成長日記 サンスベリア 黄金週間に自宅の新潟から連れて来ました。新人のサンスベリアです。 まだ根も全然有りません。しばらくは水もあげてはいけないそうです。どうなったら、水をあげて良いのか、見た目で変化は出て来るのでしょうか。 本当に土に挿しただけなので、少し動かしただけでもグラグラしてて、不安です。 iPhone5sから更新
北方文化博物館の藤棚 2018-05-04 21:15:41 | その他の植物達 (庭や巷の植物達) 五泉の東公園ぼたん百種展示園を見た帰りに、北方文化博物館の藤棚も観てきました。藤棚のある中庭に入ると、一気に藤の花の香りに包まれます。今年というか、今日は寒かったからか、今年は蜂もいませんでした。 綺麗なものを観ていい感じですが、体が冷えたからかシャックリがとまらない。 iPhone5sから更新