![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b8/ed80ce545c92436c9f21cb70aa95ff8b.jpg)
うちのマンションの管理組合の理事は任期1年の持ち回りです。たぶん大部分のマンションがそうなんじゃないかなと思います。
管理組合の総会が年1回あって、そこで新しい理事が承認され、理事長は理事の中から選任されます。皆さん理事長だけにはならないようにしようと固く決意して来られるようで、毎年理事長選任には時間がかかります。すったもんだしたあげく決まらないので、じゃあくじ引きでとなったりします。任期1年のイヤイヤやってる理事さんが管理組合の普通です。
うちのマンションの管理組合の理事は任期1年の持ち回りです。たぶん大部分のマンションがそうなんじゃないかなと思います。
管理組合の総会が年1回あって、そこで新しい理事が承認され、理事長は理事の中から選任されます。皆さん理事長だけにはならないようにしようと固く決意して来られるようで、毎年理事長選任には時間がかかります。すったもんだしたあげく決まらないので、じゃあくじ引きでとなったりします。任期1年のイヤイヤやってる理事さんが管理組合の普通です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます