先日は山椒の実がなくて粉でトライ。
その時は煮過ぎてしまってかなり悲惨。
味は良かったのだけどね・・・
今回は違うやり方でやってみました。
まず、稚鮎のハラワタを抜き洗う。
干物を作る要領で半日ほど干した。
その後網で焼く。
圧力鍋で鮎にお茶をヒタヒタより少し大目にし
5分ほど煮て、急冷却し圧力を抜く。
蓋を開けてみると今回は全く身崩れ無し!
よっしゃーーー!いい感じよ~~
そこへ調味料を入れ山椒の実を入れ
落し蓋をして煮る。
山椒の実を入れるので味付けは少し甘め。
(水あめは入れず)
煮汁が無くなる前にもう一度圧力鍋で3分程。
そして又急冷してみた。
L(・o・)」オーッいい感じよ~~
このままいじらずに冷めるまで我慢。
冷めたので味見した。
う・・・美味い!!!\(^ ^)/
この感じで作ればいいのだねぇ~
頭から丸ごと食べても全く骨とかも気にならない。
この前姉に送った鮎、姉はちと失敗したそうです。
今度又沢山釣れたら煮てから送ってあげようかな?
ご飯のお供に最高だわ~~
見た目、汁気が多そうだけど少ないです。
水あめを使えばもっとからまるのだけどね。
そうそう、干した鮎を焼いて味見してみました。
これも中々グーでした。
鮎の味が濃く感じて良かったよ~
一番美味しいのは塩焼きと唐揚げだろうけれど
来年の為にも色々と試してみようと思います。