【染・裁・色 工房&Cafe 蘭布】

リメイク&お直しの店
1~20日:脳トレCafe、憩いの広場、体験、教室
月末1週間:Cafe、ランチ(予約)

【蘭布】手染めのTシャツ出来ました❤️

2023-01-06 15:19:08 | Weblog
💙『ピンク ちょうとバラ』
5500円(税込)L
着丈65 身幅55
ポケットつき

まえ


うしろ



💜『グリーン ばら』
5500円(税込)L
着丈56 身幅53
袖口ギャザー 裾脇スリット

まえ
うしろ



一点ものです。
手染めのため、染めむらがごさいます。
洗濯は普通にしていただけますが、漂白剤のご使用は避けてください。


このTシャツにプリントする場合、
蘭布保有のデザインの中からお選びいただける場合は(柄のサイズA4) 、プラス1650円でさせていただきます。

詳しくは蘭布公式LINEかまたはお電話ください。
蘭布公式LINEのID @406bsety
お電話 0726270053

月末営業時間外は、電話は繋がりにくい場合がございます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【蘭布】シャツの寸法直し

2022-12-25 08:30:00 | Weblog
寒くなってきましたね☃️❄️

いただきものや、買ってきた服の袖や丈が合わなかったり、なんか着にくいなぁと思うことはありませんか?

最近は古着も人気です❤️
似合う色を知ると古着探しも楽しいです👖
ボタンを替えてみたり、ポケットをつけたり、レースをはずしたり、自分好みにするのも楽しいですね👕

今回は、買ったシャツの袖丈をお直しさせていただいたのでご紹介します💙

袖丈短くし、カフスを付け替えました。

丈を短くし、襟の雰囲気に合わせて袖はバイアス仕上げにしました。

丈を短くし、カフスを付け替えました。

着やすくなったと喜んでいただき、嬉しいです💜









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【蘭布】プリントTシャツお作りします

2022-12-24 15:52:04 | Weblog
ユニフォーム、チームウエア、思い出の作品、卒園卒業記念品などに、プリントTシャツやトレーナー、かばんなど作ってみませんか?

①書道で書いた文字をTシャツに

②新しく開店したお店のユニフォーム

ダーツも楽しめる、マグロや松阪牛が自慢の『海鮮貴族』さんです



③オリジナルキャラクターのTシャツ


④アイドルが描いたイラストでポーチ
(転売目的には製作いたしません)


見積りはお気軽に❤️💙💜💛🖤
0426270053 らんぷ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【蘭布】黒染めのご報告

2022-12-24 15:11:20 | Weblog
こんにちは✨😃
今日は11月にしました『黒染め』のご報告です。
この企画が好評でしたら、また来年にしてみようかなと思っております。
「やってみたい」お声、おまちしております。染代5500円と送料(消費税込)


学生服
綿100%ではないためグレーになった


婦人レースのジャケット
レースも綿素材だったので真っ黒に

紳士ジャケット
綿100%

カーゴパンツ
綿100%

ジーンズ
綿100%

この他、黄色地にくっきりした柄が全面にプリントされたワンピースがこちら
着まわし出来そうなものに仕上がりました。

他にも、ニットやストールなどがありました😊
色染めも承っております。
お問い合わせくださいませ。
0726270053 らんぷ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【蘭布】12月と1月のお知らせ

2022-12-24 14:06:17 | Weblog
今年ももうすぐ終わりですね❤️
一年間ありがとうございました😊
少しでもお役に立てたならば嬉しく思います💙来年も頑張りますので、よろしくお願いいたします💜

店内の動画を撮りましたのでよろしければご覧ください👀
商品へのお問い合わせやご予約は公式ラインで承ります💛
素敵なクリスマスを🎄🎅🎁✨
 ↓
https://youtu.be/Ce9_qMqxL4E
タップすればユーチューブの画面になり、動画が見られると思いますよ🖤

ーーーーー
お知らせ
1月の洋裁、染色教室はお休みです👖

1/24(火)初釜の会🍡 ご予約承り中!
ゆる~くやってますので、お気軽にご参加ください😊お着物歓迎!
詳細は貼付したチラシをご覧ください。

カフェオープンは、1/25~31です☕
公式ラインへのお問い合わせはいつでも大丈夫です。返信が遅くなることがございますが、ご了承ください🙏

皆様良いお年をお迎えくださいね❤️✨




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【蘭布】傘の持ち手の補修

2022-11-25 18:15:00 | Weblog
持ち手部分が破れたのでお直し
致しました🌂

Before




After




ボンドを入れてあるので、滑りません。
服以外にも、色んなものを直しています。

遠方のかたは、公式LINEでもやりとりさせていただいております。
登録よろしくお願いいたします。

蘭布ID @406bsety
072-627-0053


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/11/05

2022-11-05 19:30:00 | Weblog
11月の予定です🍁
営業日は24~30日
洋裁教室は1、8、15日
染色教室は17日
もみじまつり出店(久安寺)20日
プチマルシェ(蘭布)24、25、26日
詳細は貼付したチラシをご覧ください

お知らせ🍂
・プチマルシェで古着や日用品を出します。不用品がありましたらご寄付にご協力ください。(11/19まで受付)
汚れ、破損、下着、開封食品、盗難品は不可。
身分証明書の提示にご協力ください

・12月の営業日24~29日
・1月は教室お休みです
・12/24 13:00~ 5歳未満のお子さん集まれ『クリスマスブーツ』を作ります🎅
クリスマスパーティー✨🎄✨
コロナ渦で、なかなか同年代のお友だちが作りづらいパパママジジババの為に、子どもたちを通じて交流が出来たらいいな~と思って企画しました。 
ミニチョコケーキとミニお飲物付き1000円(税込)遊びに来てくれるお子ちゃま募集中 😊

蘭布にて

久安寺にて

皆さまのお越しをお待ちしております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/10/05

2022-10-07 21:30:00 | Weblog
看板の日付が間違っておりました。。

おばけちゃんに会いに来て👻

🖤『黒染め』
真っ黒にしたいものをお持ちください
化学繊維以外
5000円(税込)/1着
募集期間10/1~31
出来上がり12月予定

🧡『ハロウィンイベント』
10月中、お買い物してくれたお子さまにガチャポン参加!

❤️『もみじまつり』
11/20(日)10:00~
池田市 久安寺にて

💜『教室作品発表会&はぎれ市』
11/25、26、27
ーーーーー
10月の営業日10/26~11/1
💙パーソナルカラー10:00~
26、27、28日
💛プリント体験10:30~
染め体験13:30~
30日
💗ソーイングCafe
11/1

ご予約は0726270053まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【蘭布】布ナプキンが出来ました🌺

2022-10-04 18:04:50 | Weblog
蘭布人気の布ナプキンが出来ました。
生理用としてはもちろん、おりものや尿もれにもご利用いただけます。
温活、妊活にもどうぞ。
使い方のオススメは文末をご覧ください。
リバティプリントは同じ柄がなくなる場合がございます。
また、お好きな柄でお作りすることもできます。


『エンジェルコットン』ショートタイプ
昼用、長さ23.5cm
表地外:リバティプリント
表地内:スムース
インナー:ネル(全体1枚、中心2枚)、防水タオル
1650円(複数購入割引あり)

『エンジェルコットン』ロングタイプ
夜用、長さ36cm
写真は同じ柄のショートタイプのものと並べてあります
表地外:リバティプリント
表地内:スムース
インナー:ネル(全体1枚、中心3枚)、防水タオル
2550円(複数購入割引あり)

🌺複数購入割引について
2枚:2%引
3枚:3%引
4枚:4%引
5枚:5%引
させていただきます。

💠作ってみたい方は洋裁教室へお越しください(火曜日)

中表に重ねて縫います

余分な縫い代をカットしたり、切り込みを入れて表に返します。


🌻使い方のオススメ
1.タグリボンが前、ショーツにあたる部分がリバティプリントです。
セッティングしたらショーツをくるむようにしてスナップで固定。
2.交換は4時間毎がオススメ(経血が乾くと洗いにくいです)
使用後のナプキンはすぐに流水で予洗いして石鹸水に4時間ほど浸けておく。
出先ですぐに浸けられない場合は、石鹸水をスプレーして湿らせ、ジッパー袋に入れ、帰宅したらすぐに洗いましょう。
浸す時はふたつきのポットがいいです。臭いが気になるようなら、アロマのティートリーなどを数滴たらすといいでしょう。
3.優しく丁寧に洗い、よくすすいで脱水し、形をととのえて天日干しします。
洗濯機を利用する場合は、ネットに入れてください。

楽しいエンジェルライフを蘭布は応援します!

郵送もしております。
メールにてご連絡ください↓

lamp05faitmain@gmail.com

0726270053 らんぷ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【蘭布】お直し「シャツの襟」

2022-09-12 10:52:55 | Weblog
内側、襟がすりきれています

 ↓↓↓

内側、きれいになりました
外側、すりきれていた所をとじました

ーーーーー
すりきれ、落ちない汚れの襟つけかえ❤️

現存の襟を使います。
ほどきあり、かがりとじ、まつり縫い、ボタンホール、ボタンつけ、ボタン穴調整
税込 約3663円
ーーーーー
作業詳細
①既存の襟を外す
②すりきれ部分のかがりとじ
③ボタンホール開け、ボタンつけ
④襟を内外付け替えてまつり縫い
⑤旧ボタンホール穴をとじて仕上げ
ーーーーー
かがりとじした部分は見えない外側になるため、気にならないと思います💜
お気に入りのシャツがまた着られるのでおすすめです🖤
破れや汚れがひどくない場合は、襟を外さずにすることもあり、320円ほどお安くなります💙
ーーーーー
症状はそれぞれですのでお客様とご相談しながらお直し方法を決めさせていただきます💛
ご来店が難しい方は、写真や動画を送っていただき、お電話やメールなどでおうかがいいたします🖤

ご相談はこちら
 ↓↓↓
0726270053
lamp05faitmain@gmail.com
大阪府茨木市
蘭布(らんぷ)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする