7/31(木) クラフトcafe 10時15分~
「アロマの虫よけスプレー&かゆいのバイバイジェル」
☆定員になりました
8/27(水) クラフトcafe 13時半~(お抹茶付き) 2300円
「ほずみさんによる練りきり和菓子作り」
夏休みの思い出、お子様とご一緒にどうぞ・・・
作りたての和菓子を召し上がっていただけます。
お土産つき
☆まだ空きがあります
いづれもお子様連れOKです。
お待ちしておりますね。
-------------------------------------
ちなみに、先月は「アイシャドウとチーク」づくりを開きました。
みなさん、思い思いのものができました。
使い心地もとってもいい感じです。
そして、ひそかに始めている「お惣菜教室」
先月のクラカフェで作った料理をメインに自分達でお料理、
会食もみんなでします。
冷蔵庫にあるものでできる家庭料理です。
普段使っている包丁を先生が磨いでくれ、お土産がつくこともあります。
料理の意見交換や子育ての話など、あっという間に時間が過ぎますが、
皆さん、とても熱心で感心します。私も手抜きばかりじゃだめやな・・・反省
------------------------------------
蘭布では7/12に春日小学校で「手作り祭り」のイベントに参加。
200人近くの小学生に染める楽しさを体験してもらおうと、
今年で10回目になりますが、ずっと参加させていただいております。
子供達がTシャツや布を持って思い思いの色に染めあげた後の笑顔は
とても可愛くて素敵です。
毎年暑い時期の1日がかりのイベントですが、充実した日を過ごさせて
いただいております。
とてもいい企画ですね。
-------------------------------------
最近の作品をいくつかご紹介しますね
・オリジナルプリント
いづれもお子様の絵です。とても素敵なものになりました。
このほか、あるお宅の表札(メタルプレート)もさせていただきました。
・染めチュニック
・オリジナル日よけ腕カバー
これは人気です。
日よけにもクーラーの中での防寒対策にもなります。
かさばらないので小さくたたんでカバンに入れておけます。
絵は無しでもお好きな柄を入れることもできます。
------------------------------------
cheekyのつぶやき
暑い~、、家でプールをしたあとの水をなんとか利用したいと
ペットボトルに入れて水まきに使っているんだけど、
しんどいだけで、あんまり役にたってないかな・・・
でも、小さな積み重ねと、その努力を子供達に見せることが
「エコ」を伝えることかなぁ~なんて。
「ペットボトルに入れるのくらいはして!」と言いますが、
プールのおもちゃすら片付けない子供達。
部屋は毎日泥棒が入ったのか!と思うくらいのちらかりよう。
こんど最高に散らかった写真、載せてやる!
どこも悩みは一緒かな。
母よ!あと1ヶ月ちょっと、夏休みを楽しく乗り切ろう!
みんなの「涼・対策」教えて~