グレインサックのトートバックを作りました。
内布は上質な麻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/4c2c0830532088530f8c5d6f61faae9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/84/df81717eeb94eab598f1ca9bc404f5be.jpg)
グレインサックとは、穀物袋のことで麦を入れて出荷するのに使用されていた
ものです。
ホームスパンはサックに作らず織ったままの生地。ラインによってどこの
農家かが分かるようになっています。イニシャル刺繍が入ったものもあります。
今回使ったものは、1870~1930年頃ドイツで使われていたサックです。
実際に中から麦つぶが出てきてなんか感激!
ラインの入り方が違うミニトートも作ってみました。
これもまたかわいい。
12月、蘭布ではお惣菜教室が開かれました。
料理熱心な主婦たちが集まり、ハンバーグ、柿なます、小芋の煮物などを作られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d6/0ba2e731f7befc10121fdb0d12391d9a.jpg)
お料理はこんなかんじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/41e86631799877d99409cd6604138689.jpg)
-------------------------------------
●蘭布からのお知らせ
1/25 お惣菜教室
/26 家庭洋裁教室
/28 家庭洋裁教室
/29 クラフトCafe「お花のフェイスローション作り」(予約受付中)
/30 家庭洋裁教室
5/25の蘭布プチフリーマーケット出展者募集中(ロハスな手作り品歓迎!)
5/27のクラフトCafeは、ナチュラルガーデンならお任せ、
あの人気ショップモコハウスさんによる「春の寄せ植え」教室が開かれます。
(先着10名まで、予約受付中)
ロハスなクラフトCafe、とても好評を頂いております。
これからもお客様の声を大切に、お役に立てるようなたのしい企画を
していきたいと思っています。
2008年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
cheeky
内布は上質な麻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/4c2c0830532088530f8c5d6f61faae9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/84/df81717eeb94eab598f1ca9bc404f5be.jpg)
グレインサックとは、穀物袋のことで麦を入れて出荷するのに使用されていた
ものです。
ホームスパンはサックに作らず織ったままの生地。ラインによってどこの
農家かが分かるようになっています。イニシャル刺繍が入ったものもあります。
今回使ったものは、1870~1930年頃ドイツで使われていたサックです。
実際に中から麦つぶが出てきてなんか感激!
ラインの入り方が違うミニトートも作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a4/73635bc7274a2c47505f8ba2a8a5c18f.jpg)
12月、蘭布ではお惣菜教室が開かれました。
料理熱心な主婦たちが集まり、ハンバーグ、柿なます、小芋の煮物などを作られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d6/0ba2e731f7befc10121fdb0d12391d9a.jpg)
お料理はこんなかんじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/41e86631799877d99409cd6604138689.jpg)
-------------------------------------
●蘭布からのお知らせ
1/25 お惣菜教室
/26 家庭洋裁教室
/28 家庭洋裁教室
/29 クラフトCafe「お花のフェイスローション作り」(予約受付中)
/30 家庭洋裁教室
5/25の蘭布プチフリーマーケット出展者募集中(ロハスな手作り品歓迎!)
5/27のクラフトCafeは、ナチュラルガーデンならお任せ、
あの人気ショップモコハウスさんによる「春の寄せ植え」教室が開かれます。
(先着10名まで、予約受付中)
ロハスなクラフトCafe、とても好評を頂いております。
これからもお客様の声を大切に、お役に立てるようなたのしい企画を
していきたいと思っています。
2008年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
cheeky