幸せになろう

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日は母のお誕生日会でした

2024-08-27 17:03:00 | 日記

昨日で、母、74歳になりました。

お盆辺りから、「私、あと何年誕生日が迎えられるか分からないもん。あと何年元気でいられるか分からないもん。
お誕生日会やって欲しいなー。
自分でやるから。」と言っていて(笑)

「美味しいケーキが食べたい」とのことで、名古屋のハーブスで、オンライン決済で予約していました。

3日前までキャンセル可とのことで、台風を気にしていましたが、とりあえず免れて良かった

長男の祐輔が取りに行ってくれました。
11時予約だったのに、10時半に「いま起きた〜」だって
大急ぎで準備して、向かってくれました。




フレッシュフルーツケーキ 24センチ




今日は、97歳の祖母も来てくれました。




母が嬉しそうで良かった〜




大きさが伝わらないのが残念なのですが、
お皿、パスタ食べるような大きな平皿なんです。




澪も大喜び

澪はさすがに全部食べられなかったですが、他は皆んな完食。

お昼は、父が、ウナギを10尾も買って来てくれて、鰻丼を食べてからの、大きなケーキだったのに。

最近、少食な、祖母も完食していました。

「あと何年元気でいられるか分からないもん」なんて言わないで、ずっと元気でいて欲しいです。

母はパーキンソン病を患っているので、転んで骨折や、誤嚥性肺炎は心配なのですが。










TOCCAトートバッグ♡

2024-08-26 16:37:00 | 日記

TOCCAのトートバッグが届きました




サイズ感はこんな感じ




長財布が入り、500mlのペットボトルが横にして入る大きさです。

昔は、肩が凝りそうなくらい、大きなバッグを肩掛けにしてたのですが、
最近は、長財布とスマホとハンカチくらいがギリギリ入るくらいのミニバッグが好み。
そして、ポシェットになるショルダーストラップが付いているのが絶対です。

澪がまだ抱っこがあったり、荷物と手を握ったり、手が空いた方が便利なので。




おリボン好きなので、理想的なバッグが見つかり嬉しいです

ピンクも可愛いなぁ。
ブラックにしちゃった。

夏に買った、カゴ風のバッグがお気に入りなのですが、
秋になるしどうしようかな、と探していたら、ストライクなのを見つけて。

TOCCAのは、澪を産んだばかりの頃に、ボディバッグを長いこと使っていたんです。




ナイロンの生地が、軽くて丈夫で、傷みにくい

でもこれは、長財布とスマホを入れたら、ハンカチが入らないの。
私が長財布をやめればいいんだけどねー。
どうしても、長財布が良くって。

新しいバッグ、サイズがちょうどいいので、ちょっと長いこと使えそうです









またまたお誕生日会

2024-08-25 22:24:00 | 日記

…と言っても大したことではないのですが。

今日は義妹と姪が来ていたので、8人分、
サーティワンのお持ち帰り。




我慢出来ずに、澪が一回取った〜〜!


湊、ケーキも31のアイスケーキも好きじゃなくて…
さぁ、ハッピーバースデー歌うよ〜

と言ったら、澪が一番張り切って歌ってくれました




大きくなって、反抗期気味でイライラすることもあるけれど、
まだまだ可愛いお年頃です❤️

ところで、今日のお祭り、朝、土砂降りでした。
お天気雨かと思い、皆んな軽装。
ささっと掃除して、お参りして、お菓子を配って、くじ引きして…
ささっと終わってしまいました、

汗をどうしようかって憂鬱だったのですが、
汗かく間もないくらい、涼しい時間帯に終われました。

くじ引きも、役員さんにならずに済んじゃった〜🥞



湊、11歳になりました

2024-08-24 13:42:00 | 日記

次男の湊、昨日が誕生日で、11歳になりました。

今日のお昼は、焼き肉かな、と思っていたのですが、まさかのスシローの中トロ100円に行きたいと。

火曜日スシローに行ったばかりなのに…




私も中トロは食べたくて、
中トロ全部で15皿頼みました。
届いた時に忙しいこと。




イカソーメン握り美味しかった。
私、上に生姜が乗ってるのが好きみたい。
アジとか大好きなんだけど、今日はなかったです。

チラシにウニがあったので、ウニ食べたかったのに、売り切れだった…残念。

デザートは、スイカパフェ




子供2人が頼みました。

湊はケーキも嫌いだし、ハッピーバースデーのアイスはこれでいいかな?って言ったら、
「えー!🤨」って言ってました。

どーするんだろ?ノープランです。
ロピアでメロンかスイカ買ってもいいかな、とも思ってるのですが、
土日のロピアは激混みかなぁ…。


それに、自由研究の宿題が終わってなくて。
今日やらなくっちゃ。
明日は地域のお祭りで、5年生の親子は当番で1日かりだされるの。
ホウキとちりとりと軍手持って。


私、スシローでも、顔から汗がどんどん出て来て、本当しんどかったのね。
常に汗ふきふきして、それでも汗が目に入ってきて。
明日はこれが一日中かぁって思うと、それだけで萎えます…

湊のお誕生日プレゼントなんですが、
物欲がないみたいなの。

義母が、先日、姪と湊に、1000円ずつお小遣いを下さり、ゲームセンターに行ったみたいなのですが(私がコロナ療養中)
湊は、いらない〜と言って、姪に1000円あげてしまったんだって。

「お金をそんなふうに人にあげちゃダメなんだよ!」と言ったら、ウザそうにしてたけれど…。

また欲しいものが出来た時の為に、貯金させようかな。





安城の梨をいただきました

2024-08-23 21:26:00 | 日記

夕方、突然、両親が来訪。




安城の久亀梨園さんの梨を持って来てくれました。

冷蔵庫に、スーパーで買った梨があったので、先にむいて食べてしまって、
夕食後に、久亀梨園さんの梨を食べたのですが、ぜんっぜん違う!!

本当に美味しい〜〜。

いつも、この暑い中、並んで買って来てくれます。

ところで、うちの包丁、すごくよく切れるの。
岐阜の関の刃物で有名な、タケウチと言うところの包丁ですが、

私が短大時代、調理実習をする時に学校でまとめて購入したもの。
30年以上使っていて、マメに研いでもなく、気を遣って使っていたわけでもないのに、
よく切れるんです。

次、また新しい包丁が必要になるときは、お取り寄せしようと思うのですが、悪くなる気配がないです。






今日は、保育園のお迎えから帰ってきたら、
澪が「ばあちゃんの畑に、カエル捕まえに行きたい」と…




夕方だけど、暑かった〜!




カエル、なかなか捕まらなくて、外に1時間くらい居ました。