Chiakiの徒然日記

コンビニの火災

先週、写真付きの新聞記事が載った。
とあるコンビニが全焼したという記事だった。
利用することはほとんどないけど、よく店の前を通るのでビックリ。
火災が起きた日は通らなかったが、翌日通ってみて、状況が大体分かってきた。
火元はもともと火の気のない場所ということが報道されていたので、
おそらく従業員のタバコの火の不始末か何かだと思うんだけど…。
全焼と言われていたけど、外観はほとんど被害なし。
ただ内部は消火活動等の影響でボロボロ。

売り物にならなくなった商品がビニール袋に詰められて、駐車場に一時的に置かれていたのが何となく悲しい。
このまま閉店かな…?とも思ったのだけど、1週間近く(それ以上?)経っても、
まだコンビニの店名が書かれた看板やプレートはそのままなので、
きっと営業再開に向けて頑張っているところなのだろう。

営業再開後も利用することはほとんどないと思うけど、分かりやすいランドマークであることは
間違いないので、何とか営業再開にこぎつけて欲しい。
応援しています。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「時事・ニュース」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事