Chiakiの徒然日記

これで12件目

NHKの定点カメラのおかげで、バッチリ映ってるね。
右折しようとする車やバスを警笛で蹴散らしながら走行してくる市電。
事故にならなくて幸運だった。
「左側から右折する車に気を取られた」とのことだけど、いや、ここの交差点、直進と左折が矢印で出ている時は、右折は赤信号なんだけど。
だから、市電の左側で右折待ちする車はいないんだけどなぁ。
動画を見て貰えば分かると思うのだけど、ここはバスが最左のレーンから大きく右折していく特殊な交差点。
私が知る限り、このような特殊な交差点はあと3箇所ある。
そういう事情もあって、車側の青信号が点灯するのを見たことはない。
電車やバスが走っていない真夜中とかは知らない。

市電のトラブルは重大インシデントを含めて今年これで12件目。
別の記事では「14件目」としているものもあるが、もしかしたらそちらは市電側の非がほぼない事故もカウントしているのかもしれない。
ペース的には、一ヶ月に一件強。
「またかよ」という言葉が口を突いて出るのも分かるペースだな。
20年以上前、スクランブル交差点を青信号で渡っている歩行者を、警笛で蹴散らした市電に遭遇したこともあるし、青信号で渡っている歩行者をはね飛ばしたこともあるし、市電の信号無視は今に始まったことじゃないけど、そろそろ抜本的な改革が必要なのかもしれない。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事