プレイアビリティー Act2
になります
タイトルどーりっすが

たとえば
ストラト弾いた後
マスタングに持ち替え
ジャカジャカ
カッティングすると
必ず PUセレクターに当たります
ネックで弾いてたら
ミックスへ
ミックスで弾いてたら
ブリッジへ
意図せず切替わります
うーーん
3-way SW なもんで
音のヴァリエーション広げようと
ブリッジ PU あたりで
音のヴァリエーション広げようと
ブリッジ PU あたりで
弾いたりすると
ヴォリューム・ノブが
邪魔っす
テリーだと
ヴォリューム・コントロール
使ったトレモロを
味付けしたりするんスが
(こっちはコッチでチト遠い)
レリックのテリーみたいな
色っぽいトーンが
でるワケでもないんで
マスタングで
ヴォリューム・コントロール
触ることほとんどないんで
こない近くなくてええんですけどね
トレモロアームで
ヴィブラート効かせますしね
ヴォリューム・ノブが
邪魔っす
テリーだと
ヴォリューム・コントロール
使ったトレモロを
味付けしたりするんスが
(こっちはコッチでチト遠い)
レリックのテリーみたいな
色っぽいトーンが
でるワケでもないんで
マスタングで
ヴォリューム・コントロール
触ることほとんどないんで
こない近くなくてええんですけどね
トレモロアームで
ヴィブラート効かせますしね