クロサワ楽器 お茶の水駅前店さんにて購入
’04のヒスコレ・レスポール以来かな
アメビンて
’82~'17のロングラン・シリーズなんすね
わいがフェンダー・ギターに興味なかったeraと
ほぼ一致するんで奇跡的に存在を知りませんでしたわ
ロングラン中にマイナーチェンジしてるせいだか
そもそもスペックを気にするほどのモデルでないせいだか
今もけっこうな本数 売りに出されてるわりにゃ
商品説明でも
ネットで調べても
詳しいスペックは
謎
なシリーズなんすよね
ほな
恒例のトップから見ていきまひょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7b/b3dd6580ec3fb37d42651046841a54a5.jpg)
Body: Aldar
Finish: Nitrocellulose Lacquer
Weight: 3.41kg
うーーーん ええ色❤
ボディは 2ピースのよう
ブリッジプレートの6弦側に
写真は写ってませんが
マッチラインが見えます
塗装はラッカーすかね?
オールラッカーにしては
木目が見えないベタ塗り(歓迎❤)なんで
トップだけラッカーで内はウレタンてヤツか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e0/2facdaad182c0902a27b942faf92dcd0.jpg)
Pickguard: 3-Ply Mint Green
プラスネジの8点止め
見てのとおり 保護シールが張られたまま
うーん この気持ちよく分かるわww
わいも新品家電とかなかなか剥がさないクチ
ええ感じにヤケてるんで
剥がして真っ白いのがでてきたら嫌やし