青い空の下の桜はやはり美しい♡
今日は寒い雨で日本列島が震え上がる。晴天の先日ぶらぶらして来たよ。
京都の中書島、伏見港の満開の桜。写真ばっかだよ〜。
箸休め的にのんび〜りと春を感じ眺めて頂ければ嬉しいなぁ。って事でコメント欄は閉じさせて頂きますね♬
※ 本当にいつも暖かいコメントをありがとうね♡ 感謝しております♡ 爽やかな伏見を楽しんでね☆
桜を愛でる人達は皆一様に幸せそうな表情をしているんだなぁ。歩く速度ものんびり〜で周辺はとても穏やかな雰囲気。
季節の花にはそういう力があるのかねぇ。

むせ返るような桜…桜。



前にも書いたが「君の膵臓をたべたい」のポスターにもなった - 出会い橋 -
Yの字になってる
昔は板張りだったので痛んでる所を避けて渡ってた。笑
板が抜けて落ちるこたぁないが万が一…て不安になる人の心理。



この十石船には海外の方がギュウギュウでワイワイ♪と楽し気。
「サシミ〜」て声が聞こえた。お刺身食べたのかな?京都は内陸やしお刺身はね〜…
「フカサは何メートルアリマスか?」て船頭さんに質問する声。
「こんくらい〜」と適当に腕で1mほど示して伝える船頭のおっさん

この遊歩道ルート地元の方は近道として使う。そして台風の時は見事に水没する。

ココから地上に上がると寺田屋はスグ。

三栖神社

白いね…これなんや?

淀。鳥居をくぐって内に入る時って気持ちが締まらん? 私だけか?笑
☆ お ま け ☆

春の陽射しにぼ〜っとするフワフワのおばぁちゃん♡


姉の骨折時、ご飯作る時に活躍していた丸椅子☆ コレに乗って冷蔵庫やコンロやシンクにコロコロ移動♬
その後も姪っ子が気に入って乗ったまま移動する事しばしば(小3)
私も訪問する度に廊下とか広範囲をコロコロ乗って遊ぶ(44歳)
お兄さん (姉の旦那) も同じく乗ってトイレまで移動したりするお茶目な方(45歳)笑 こんな三人に呆れる姉…
会社でもコロ〜!スぃ〜!と移動する人っているやん。滑るのって楽しいもんね♬
今日は寒い雨で日本列島が震え上がる。晴天の先日ぶらぶらして来たよ。
京都の中書島、伏見港の満開の桜。写真ばっかだよ〜。
箸休め的にのんび〜りと春を感じ眺めて頂ければ嬉しいなぁ。って事でコメント欄は閉じさせて頂きますね♬
※ 本当にいつも暖かいコメントをありがとうね♡ 感謝しております♡ 爽やかな伏見を楽しんでね☆
桜を愛でる人達は皆一様に幸せそうな表情をしているんだなぁ。歩く速度ものんびり〜で周辺はとても穏やかな雰囲気。
季節の花にはそういう力があるのかねぇ。

むせ返るような桜…桜。



前にも書いたが「君の膵臓をたべたい」のポスターにもなった - 出会い橋 -
Yの字になってる
昔は板張りだったので痛んでる所を避けて渡ってた。笑
板が抜けて落ちるこたぁないが万が一…て不安になる人の心理。



この十石船には海外の方がギュウギュウでワイワイ♪と楽し気。
「サシミ〜」て声が聞こえた。お刺身食べたのかな?京都は内陸やしお刺身はね〜…
「フカサは何メートルアリマスか?」て船頭さんに質問する声。
「こんくらい〜」と適当に腕で1mほど示して伝える船頭のおっさん

この遊歩道ルート地元の方は近道として使う。そして台風の時は見事に水没する。

ココから地上に上がると寺田屋はスグ。

三栖神社

白いね…これなんや?

淀。鳥居をくぐって内に入る時って気持ちが締まらん? 私だけか?笑
☆ お ま け ☆

春の陽射しにぼ〜っとするフワフワのおばぁちゃん♡


姉の骨折時、ご飯作る時に活躍していた丸椅子☆ コレに乗って冷蔵庫やコンロやシンクにコロコロ移動♬
その後も姪っ子が気に入って乗ったまま移動する事しばしば(小3)
私も訪問する度に廊下とか広範囲をコロコロ乗って遊ぶ(44歳)
お兄さん (姉の旦那) も同じく乗ってトイレまで移動したりするお茶目な方(45歳)笑 こんな三人に呆れる姉…
会社でもコロ〜!スぃ〜!と移動する人っているやん。滑るのって楽しいもんね♬