合羽橋に行ったついでに、たまに喫茶店に寄ります。
外見からして、若い子が入りずらい喫茶店。「シルクロード」。高齢なご夫婦でやっているような・・・?喫煙も可。僕も高齢になったせいか、気になりません。なんだか、いつの間にやら高齢者の仲間入りww
あの人は年寄りだから・・・とか他人事のことと思っていた僕。自分のことでした。
先日載せた、平櫛田中(ひらぐしでんちゅう・彫刻家)は、70,80は小僧と言ってました。平櫛先生は自分の尺度でものを言っています。人それぞれ寿命があるのです。年とると自分としか比較できなくなるようです。いくら、平均寿命が延びたとしても、そんな他人のことを言っちゃあいけないよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e6/232ae1479661ac85be11fbd5f256222f.jpg)
まあ、常連客しか、入らなそうなお店でした。横浜にも多いけど・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/afead88d09f8ac13aadff78cdcae383c.jpg)
2階は自宅でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b9/f3f82f4242d08c8094377d071e856f1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7c/a2b3806cfd07ee240581fc8bcb26c0a3.jpg)
かつては、浅草歌劇団の方々がよく来ていたそうです。知らんけど!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5d/ad1c3758d957198e71f26902e281bcf9.jpg)
今時なんだか安い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b6/4dac3c7961858f499f84522bbb2f7aa4.jpg)
コーヒーをいただいて、しばし一服。
コーヒー文化の欧米人は、まずこういう店来ませんねえ・・・?