この駅周辺、この10年少しずつですが変わっています。いつのまにか、店が閉店し、またそこに新しい店が出来るww 店舗兼住宅の老舗はほとんど残っていません。建物はあるのですが、ほとんどシャッターが閉まっています。新店舗が出来るのは、テナントばかり・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/aa/85fa2ce4fd35641c4ffad4c192726503.jpg)
鶴見市場駅構内👆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/59/bba71247f9824e8c9b0af9d27ceced89.jpg)
これが鶴見市場の駅前。なんだかなあ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9d/4988947274035e891f37ce4066066fe9.jpg)
駅前の通りです。数年前までは小さなスナックみたいなのがありました。町中華もあったなあ!今は駐車場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/959a47a3916371b45eb1e0f852db9213.jpg)
1,2階は正木屋という居酒屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/85/6c31325851bdf58b74a5464a4ff51a63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/ae03ab6f4ed390365d1099219dfd9709.jpg)
人間の記憶ツーのはつい時間が経つと忘れます。ここも数年前コインランドリーに代わりました。前の店なんだか忘れていますww そうだ!ポスティングの店だった。2年ぐらいで潰れましたね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/42/43c9936802fbbcbd752778c3794d9ee3.jpg)
この古本屋、昨年オープン。何時まで続くかな?ここは、超狭い。5坪あるかな?数年前、維新の会の事務所になっていましたが、落ちたら無くなりましたww こんな狭くて商売になるのでしょうか?エッ?余計なお世話でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/01/10c9798587c947c72bea80dc98cc2e1a.jpg)
この保育園も5,6年前オープン。この当時何故か3,4軒新規保育園が出来たような?
その前は薬屋でした。
***写真撮っていると、様変わりが結構ありますね?この町は進化しているのか?後退しているのか?なんだか、不思議な町です。なんてことない町の画像、こんなところもありますです。続く・・・!(エッ?撮り続けるつもり?はい、記録ですよ!)住民の居続ける人どのくらいいるのでしょう?駅周辺のワンルームマンション増えていますが、彼らが永久に住むとは考えられません!
***かなり、おせっかいな記事になっております。すいません!