佐賀県の桜の開花は3月30日。例年より7日遅れ(鹿児島は何と4月15日の開花) 写真同好会の撮影会に同行。今まで行ったことがなかった「一本桜」を撮影することができた。
吉田の百年桜 (嬉野市) 轟の滝の桜(嬉野市)
馬場の山桜(武雄市) 臥竜が岡公園(鹿島市浜町)
臥竜が岡公園より浜町を望む
撮影会は4月9日(日)雲が多かったものの時頼晴れ間も見えた。翌日は激しい風雨。満開の桜が風に舞って一気に散っていった。
エゴマ販売 えごま部会の皆様と酒蔵ツーリズム販売のご苦労さん会。皆さんのご尽力と佐賀大学生の協力で販売成果を出すことができました。「えごま部会」の皆さまも話が弾みお酒が進みました。「さ~これからですよ。販売はそう簡単ではありません。みんな販売に頑張りましょう」
次なる販売ターゲットは、「有田陶器市」での販売。陶器店が並ぶ街並みにあるお土産屋さん「有田んもん」で販売してもらえるようになりました。これは陶器店「大樽 陶山堂」様の紹介によるものです。
有田の陶器市が開かれる通り 有田んもん
有田んもん店内 陶山堂様 高価な値打ち物がずらり(準備が進んでいました)
ミラサポ 29年度指導を開始しました 昨年に続き「赤門堂様」。生産性130%向上と技能伝承の資料作りがテーマです。
作業改善をすすめます 新導入された包装シール機 作業分担と作業動線短縮化が課題です
楽しいこと、嬉しいこともたくさんありました
1年ぶりの来訪でした
長崎空港まで迎えに行きました。家を早めに出て途中で写真撮影しながら行きました。快晴。限りない青い空が広がっていました。
萱瀬ダム 大村桜(八重さくら)
大村SA眺めも良く、思い出の場所となった
家に行く途中で嬉野市散策
轟の滝 さすがに桜は散っていた 立岩展望台より嬉野温泉街を望む
長崎新幹線の工事が着々と進んでいた
嬉野ブーゲンビリアガーデン 「ゴールドはなかなか手に入らないから買って帰る」それが「これも。これも可愛い、きれいで、結局・・・・」
楽しい時はあっという間に過ぎ、16日午後に帰っていった。この日はグングン気温が上がり。今年初めての夏日を記録。半袖で過ごした。予定していた特急電車が人身事故で運休というトラブル発生。それでも予定より1時間遅れぐらいで無事帰着したと連絡が入った。
えびね蘭が開花。育てていただいた方より一時我が家へ。我が家で鑑賞。「早めに切ってあげてください」とのことだが、もったいなくてなかなか切れません。
チヌ釣シーズン始まる。3日の恒例の誕生釣会まで待てずに出かけた弟。チヌ3匹。3日はどう狙うか楽しみです。
娘たちから孫ちゃん達の写メが届きました。
栞里ちゃん 赤ちゃんから女の子の感じに変わって、その成長ぶりにびっくり。4月から保育園。「しっかりしてきたよ」とのこと。今度会うのが楽しみです。しかし、ジィジィは分からないだろうね。慣れてくれるかな?
5月4日5日は滋賀のわが家にみんなで集まるとのこと。帰って一緒に遊んでみたいものだ。せめてみんなが集まる時や、孫ちゃん達の行事の時には行けるようになればいいのにと切に望む。
上のお姉ちゃんからは「オオクワガタまだ元気だよ」「今日は花見」の写メ。クワガタ凄い長生き。嬉しくなるね。恵大君と真夕ちゃん、相変わらず仲がいいね。家の近くにこんないい桜の名所があるんだね。
今日は30日。明日から5月。新緑から青葉へと変わっていく。その自然の勢いに圧倒される。当方も生い茂ろう。
5月も仕事は「ミラサポ」「エゴマ販売、新商品開発」 楽しみは「3日の釣り、親戚の集まり」「6月の旅のプラン作り」「7日の佐世保でのテニス試合」とたくさん予定がある。楽しい月になりそうだ。元気に新緑を育て、青葉を茂らせていこう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます