チワワファミリー(chihuahua-family)です!!今は、ロンパパ、サラママ、そして奇跡の子リリー

ロンパパとサラママは、3回の出産で14匹の子供がいます。その生い立ちと別れ、我が家の3匹の様子の日記をお届けしています。

日記 11月(24年)を振り返って

2025年01月24日 | 日記
今日は新年も24日。今になって昨年の11月のことを書いている。
11月はお袋さんの一周忌から始まった。それを終えて雲仙~竹原への旅(投稿済)真夕ちゃんの運動会に頑張っている姿を見れて感激。大谷選手が2年連続のMVP受賞。
そして、何といっても刺激的で自分への影響が大きかったのはソフトテニス「シニア東西対抗」全国からトップ選手が揃った大会で、九州へ帰った時に一緒に練習した鹿島クラブのメンバーが4名も出場。全勝の人も出てみんな好成績。
食事会も一緒させてもらい、日々頑張っている話を聞いて今一度頑張ってみようという気になった。
「今一度体を鍛え、練習に励み腕を上げていこう。そして来年の10月の鹿島市長杯に出場を目指す」と目標を決めた。

11月2日(土)彦根 19.3(+0.9)℃、17.2(+6.8)℃ 福岡 21.4(+0.6)、18.8(+5.9)℃ 雨模様 朝の気温が極端に高い

 九州へ移動 リリーは眠そうな顔

  

しかし、出かける時は、お出かけを察して目を覚まし寂しげな顔つきに

 

 11月6日(水)19.3(+1.6)℃、13.5(+3.7)℃

 久し振りの散歩 風が強い リリーは気にせず元気に歩く 端ギリギリを歩く「リリー、危ないよ」 しかし、お構いなし
 

 真っ青な青空が広がっていた

 

カモ 水中に顔を潜らせて餌を盛んに食べていた

 

11月9日(土) 18.3(+1.2)℃、5.9(▼3.4)℃ 朝方冷える

 昼間はすっきりと青空が広がる

 

 リリーはお母さんも一緒の散歩に嬉しそうに歩く

 

黄色いセキレイ めったに見られなかったが最近は時々見られる

 

彼岸花の葉 おふくろさんの法事の時和尚さんの話で「彼岸花、花は葉を知らず,葉は花を知らず」「葉をご存じですか?」 そういえば、花は気にして見るが花が終わった後は気にしていなかった。今初めてその葉を見た。「水仙の葉に似ているね」

 

 散歩 帰りは影が長く伸びていた
       

11月16日(土) 18.9(+3.5)℃、13.2(+5.4)℃

 心配された雨が上がった 伊吹山には低い雲がかかっていた

 

 何とか予定通りに運動会会場に着いた お姉ちゃんの出迎えがあり助かった

    

 しっかり頑張っている姿、みんなと仲良くやっている様子、最後の閉会の挨拶も落ち着いて上手にできて感激した。

 

小学校最後の運動会 思い切り楽しめ、いい思い出になる運動会だった

 

 ご褒美ランチは「回転すし」「好きなものを好きなだけ食べてね」「良かったよ」「ジィジィは感激したよ」
 


11月19日(火) 12.2(▼2.6)℃、7.1(▼0.1)℃

 比良山 初冠雪 昨年より6日遅く、平年より2日早い

 

カモが遊んでいる 数が増えてきた

 

 カイツブリ 10月初めはすぐに逃げていたが 少し慣れて近くから撮影できるようになった

 

朝のリリー 日曜日の予防接種の影響で散歩にも行かず寝ている

 

それでも昼から元気に散歩に出かけた

 

 シャンプーに行って毎回撮影してもらう写真 みんないろんな道具、背景を使ってかわいく撮影してもらっている

 

 
 
 

「特にこれはかわいいね」
 

11月28日(木) 14.0(+0.8)℃、7.0(+1.1)℃

 玄関には、お母さんお寄せ植えの大作が並んだ
 「すごい大作だね」「頑張ってきれいに仕上げたね」

 

 

 

  

  

 ブーゲンビリアもかわいく咲いた

   

 比良山には冠雪なし

 

彼岸花 葉が青々と茂っている

 これは白い彼岸花の葉 

 

空にはトンビが舞っている

 

 リリーは気持ちよくお昼寝

 

 

それでも私が外へ出ようとすると「私も連れて行って」と玄関へ出てきます

 

 こうして11月が過ぎていきました

 一周忌、その後の旅行、孫ちゃんの運動会、そして東西対抗戦観戦後の決意
いつもの通りのリリーとの散歩、触れ合い

 来月は師走、12月 今年も終わります 元気に楽しく過ごしていこう
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅行 雲仙、竹原への旅(24-... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事