![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/b6732ad763e6f139ce820d6902062c1f.jpg)
9月を振り返る時、一番は能登豪雨の大災害が発生してしまったことだ。元旦の大地震から、やっと何とか立ち上がろうとしていた矢先の大災害が発生してしまった。容赦ない自然の禍に愕然とした。
政権も岸田首相が突然やめて、新総裁選挙。石破氏が逆転勝利。立憲民主党、公明党の代表も変わった。米国大統領選挙、討論会があり、ハリス氏が優勢だったと言われたが、接戦が続く。今になって、共和党の有力議員から、トランプ氏の人格不適を指摘してハリス氏へ投票する人が出てきた。当然の評価だと思うが、時期的に遅いと感じる。
イスラエルのガザ攻撃はひどい。まだまだ続けている。ウクライナでは、ロシヤ優勢が伝えられる。何とも、武力が強いが勝ちの感じは恐怖を感じる。
スポーツでは、大谷選手の50-50達成に毎日、毎日期待しながら試合を観戦した。見事に達成。大の里が優勝、大関へスピード昇進。ソフトバンク、ジャイアントの久しぶりの優勝
そんな中、わが身は今一すっきりしない。猛暑が続くせいか⁉ それでも、リリーとの散歩で何とか辛うじての運動ができた。リリーには9月も感謝感謝
昨年の今頃は、お袋さんとの別れを覚悟した月。25日は親父さんの11回目の命日。悲しい月でもある。
季節外れの猛暑が続いた。それでも9月末には、少しは秋の訪れを感じるシーンがあった。
9月5日(木) 32.3(+2.6)℃、22.7(+0.5)℃ 夕暮れが早くなる 天気が続き、毎日夕焼けがきれい(携帯写真)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2c/03e28b4e023f40f464c1c5b779c83f2a.jpg)
9月6日(金) 33.1(+3.6)℃、25.7(+1.7)℃
夕方の散歩 シラサギが小魚を追っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2f/45172af60f24c2f281429043d6e31736.jpg)
18時20分でもうこんなに暗くなってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/df/cb7f329e1a3a21a839ae7167c8f35f8b.jpg)
17日が中秋の名月 今はまだこんな三日月 散歩の帰路 18時35分頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/66/225aa4a6e1e2b41dbf728ff35adecffb.jpg)
9月8日(日) 33.8(+4.6)℃、24.4(+2.7)℃ 季節外れの暑さが続く
ブーゲンビリア 葉は勢い良く伸びるが花は少ない 貴重な花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/30/600e95a3902b24957b8fecec3baa61e3.jpg)
雲のない夕空 三日月が出ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/03/2afaf0807f8e47cb03bd977395a5fa90.jpg)
9月9日(月) 33.1(+4.1)℃、24.6(+3.0)℃
家では、生け花がきれいに飾られアンスリュームが元気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/32/d8a7edda7cfa2fe31a620d06d962936c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f4/9663cd24e56b791d015a89e9f2b161c1.jpg)
クレマチスが咲いたが、暑さのダメージが強くて元気がない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5a/52a583c7a92e1ca49bc6789c629c27fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/97/48ce2f4bd0a6d4c685c185a6ffabf667.jpg)
9月12日(木) 34.2(+5.0)℃、27.2(+6.1)℃ 強烈な暑さ、熱帯夜
リリーはソファーで外の見物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/69/ad25a209a31180fa499a3109f540b75d.jpg)
人の気配を感じるとカーテンの隙間から外を見ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/20/25f7862e368218e835729fb6b94d88e9.jpg)
9月16日(月) 33.3(+5.6)℃、27.3(+6.3)℃ 酷暑続く 夜はエアコン連続運転続く
リリーも暑さで少し食欲がなくなっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/78/ef7f6433df1ad9d62c7dc0258c3f212e.jpg)
お月さん 満月前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f9/7e7daa199f0098fdb3c88c46652eba68.jpg)
9月17日(火) 33.7(6.2)℃、25.4(5.3)℃ 酷暑続く 気温下がらず
朝の散歩 隣の生垣にオニヤンマが止まっていた 「どうしたのだろう?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/58/7537fe33c89b07d2e1df88c74cb715f6.jpg)
朝の散歩 青空が広がっている 「中秋の名月」きれいな月が期待出来そうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/0542e34aabefabd5c7f07b734980f27a.jpg)
リリーは、道路表面が熱く少し不機嫌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/a24ee3e16208876e36626840f1acf671.jpg)
今日は中秋の名月 月が上る 雲が少なくきれいなお月さまが見れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a0/14890a0e66516c7fad6c5916b8e56c9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/eb/8f0a7734b03d7ad2b75f010abb95fcf5.jpg)
買い物途中 林中央公園にて(携帯電話)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5e/aec6a0173711ccc6dbecb5fb797f4a83.jpg)
月はきれいに見えたが、暑く、虫の音もあまりなく 秋の気配の「中秋の名月」の風情は全く感じられなかった
9月18日(水) 34.0(+6.9)℃、26.9(+7.1)℃ 平年より7度も高い
今日が満月だが、雲が多くお月さんは見られなかった
西の空 こちらは雲が切れていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0e/f1041118d2f060578c30717168e095eb.jpg)
東の空は暑い黒い雲に覆われていた 残念ながらお月さんは見られなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/76df49784bebd16ee51ea19aaa3c5e1e.jpg)
9月21日(土) リリー、シャンプー お母さんの都合で、お父さんと一緒に出掛けた 店の人に渡す時は、小刻みに震えていた シャンプーが終わり、迎えに行くと落ち着いていて、店の人から「お利口さんでしたよ かわいい」と褒められました ふんわりときれいになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/37/ebd29817484ad9271a8f03ea5c5f2cab.jpg)
9月23日(月) 28.5(+2.4)℃、22.5(+3.8)℃ 少しは温度が下がる
あずき君(お姉ちゃんのとこのワンちゃん)がやってきました
あずき君は、リリーに寄っていき遊ぼうとしますが、リリーは嫌がりすぐに逃げます 居場所も距離を取ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b7/6c5e9c68a78bfb84224ad313ffcc7628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/57/57deaa2c437c1d9ba02eef76de414f46.jpg)
あずき君は、人なつっこく誰にでも寄っていき顔をぺろぺろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f7/95ed5503c9c9f82ca25d246de203df4a.jpg)
リリーは、一人でくつろぎます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a0/7b6ff98d22cd0fe62e3465a4d76b4f15.jpg)
9月24日(火) コストコへガソリン給油 リリーは喜んでついてきて助手席で
くつろいでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/27/37b19385cf370acd78aeb4974e0fa6ea.jpg)
9月26日 散歩 ちょうど日没時 携帯で撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e5/4229dabc790df9bab1eb844367b25e38.jpg)
リリーも夕陽に紅く染まっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8f/f4c1e596dc43f6d8b8866fbe3d724315.jpg)
すっかり日が暮れていきます 空が茜色に染まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c9/ab672e0c40816cc1fc0872cbe3bb32d2.jpg)
9月27日 28.6(+3.3)℃、22.8(+5.0)℃
リリー 朝の散歩して朝食を済ませるとぐっすりと朝寝する時が多くなった 「疲れているのかな?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/82/ce9a70c5710358d6f43dc2a9e6271d28.jpg)
暑い日が続いている 秋がなかなかやってこない しかし、空の様子 桜の変色や落ち葉に少しは季節が続いていることを感じる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0d/e3548981da71486d871abf46e865e4f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d5/6c96d983e806c4e621a5ff2f3424ec24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/95/16182b1f7feab8390c28f55576357e25.jpg)
彼岸花 今年もお彼岸の時には咲かず、遅れて咲く いつもの場所には花がなく、違う場所の雑草の中に花が咲いていた 藪、橋の日陰で気温が比較的低い場所だから他より早く咲いたのだろうと思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5d/be2986a6b9e3b347e33818249360ea31.jpg)
帰路はすっかり日没に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0b/f913e9e13891001fb640d54286145368.jpg)
9月30日(月) 28.1(3.4)℃、21.4(+4.1)℃ 9月最後の日 やはり暑い
散歩時の風景を携帯で撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/b6732ad763e6f139ce820d6902062c1f.jpg)
「リリー、こっち向いて」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/65/6a6d52c20a24c6f2c90045cb586d8027.jpg)
暑い月 暑いお日様が沈んでいく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b4/301b6a1252e237518cfae7450b0ee68d.jpg)
こうして終わっていった 秋の訪れが遅い、夏日が続いた月
10月もまだかなりの高温が続くとの予報
さて、10月は天候は?政治は?スポーツ界はいかなることになりますか?
暑さに負けず楽しく過ごしていこう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます