11月3日~5日 京都より、会社時代の友達がご夫婦で来訪 「肥前路ゆったり田舎旅」と名付け、私の好きな場所を案内した。
11月3日(土) 長崎空港から我が家へ行く途中で、萱瀬ダムを見物 紅葉が少し始まっていた
夕食は、近くの田舎の居酒屋へ。酒蔵通りを通って行った。居酒屋では、前海モノを鉄板で焼いたり、煮物にして出してくれた。写真は、2,3日前から解禁になった有明海のカキ。カキのみそ煮。
11月4日(日) 快晴 海道しるべ(鹿島産業支援施設)の展望台 今日が佐賀バルーン大会の最終日 有明海のむこーにバルーンを見ることができた 展望台を下って「鹿島道の駅」ガタリンピックが開催される場所へ ムツゴロウの赤ちゃんがいっぱい、干潟で遊んでいた 「大人ムツゴロウはいませんね 朝食べてもらったムツゴロウのかば焼きは、この赤ちゃんたちが大きくなったものですよ 一時は、全く姿が見えなくなったけど、最近は増えてきました 嬉しいことです」
祐徳神社 七五三お祝い、観光客、菊の展覧会と多くの観光客でにぎわっていた
鹿島市から武雄市へ 向かったのは武雄神社
縁結びの樹 日本に見える杉は根っこでつながり、途中の枝でも一緒になっている。縁結び、夫婦円満の神
私が大好きなパワースポット 「武雄神社の大楠」樹齢3000年 見ているだけで「そのみなぎる生命力」に圧倒され、パワーを得る
昼食後 武雄温泉 楼門 ここも観光客でいっぱい 人気スポット
11月5日(月) またまた快晴 雲一つない スッキリの青空が広がっていた
轟の滝公園~立岩展望台(写真 操作ミスで消去してしまった ガッカリ )
嬉野の大茶木 山間へ進んでいく 大きなお茶の樹が見えてきた
お茶の花 白く可愛い花だ なんだか初めて見る感じ 茶木の奥の方には棚田が続いていた 静か 安らぐ
昼食は嬉野温泉街の「温泉食堂」ネットで評判と知り訪ねてみた 食後は高速で長崎空港へ
京都からはるばる訪ねてくれた友にに選んだ「肥前路ゆったり田舎旅」として、自分の好きな場所を案内した。何と言っても、3日間共に大快晴に恵まれたことが何よりだった。案内し、場所場所でもっと説明できたら良かったけど、知識不足で案内不合格でした。5年間いたけれど、結局知識習得できなかった。
11月8日(木)~13日(火)
母親の施設へ兄妹でお見舞い 弟の家で食事会 お不動さん参りと忙しく、楽しく過ごした
11月11日(日) ハゼ釣り ビッグ!! 37cm 237g 生まれて初めて!!
翌日 弟夫婦が来てくれて 煮つけにしてくれた 「美味しい!!」この贅沢な味をこれだけたくさん食べれる楽しみを堪能
11月23日(金・祝)「第1回嬉野えごま収穫祭」
スタートは「お日まち」の儀式から 「こうして収穫できたのもお日様のおかげです」とお日様に感謝
嬉野市 松村市長も出席していただきました
「えごまはスゴイ!!」のお話 聴衆もいっぱい 「えごまは何に効果があるの? なぜ? どう食したらいいの? 作り方は?」 NHK「ためしてガッテン」で紹介されたビデオも放映しました。
ダイエット効果、コルステロール低下、胎児の脳発達効果が紹介されました
石井県議もが来場いただきました ぜんざいのふるまい(無料)は大好評
えごま油を使ったサラダ菜と大根サラダ大好評
えごまビュッフェ「おにぎり弁当」は大好評ですぐに売り切れに
えごま収穫体験 栽培者の拡大に努めています 搾油体験も大好評でした
嬉野茶の試飲 美味しいお茶でした 卯津江さんの直販も大好評
大勢の来客 通路の通行も思うようにできないぐらい 商品のバカ売れ スタッフは昼食時間もとる時間もなく頑張ってくれました 「お疲れ様でした どうなるかと眠れないぐらいに心配したけど こんなに嬉しいことはありません」と卯津江会長の挨拶
ご苦労さん会 みんな満足感でいっぱい 「よかったね 忙しかったね」
西九州大学生「勉強になりました 楽しかったです」と挨拶 朝早くから、遠くから来ていただいてご苦労様でした
ご苦労さん会では「禁酒」 家に帰り着くと、満月が空高く上がっていた
「よくやった 水落さん 高尾さん、大門さんに助けられたな」「えごま部会の皆さんも 頑張られたな」
地方創生の名のもとに仕掛けスタートした「収穫祭」 えごま収穫祭で大成功で再スタートできたことに安堵するとともに、満足感を覚える
11月18日(日) 佐賀県ソフトテニス秋季選手権 於いて唐津 優勝できた これも有終の美を残せた
11月16日(金) 母親の入所については、解決策がなかなか見つからず、随分と悩み続けた。ケアヤマネ他関係者のご支援、お母さんからの助言でやっと解決策を見出し、決定することができた。決定したことで、5年近く続いた母親の介護生活が終わる。
11月24日(土)やっと引っ越し準備 母親の分、自分の分バタバタと始める 庭の手入れもしようと思っていたが結局何もできず
サザンカが咲き出していた
色付きが遅かったモミジがやっと赤くなってきた つわの花は終わりに近づいている
11月25日(日) 母親 新しい老人ホームに入所 兄妹3人で 荷造り、運搬、契約と完了 母親も新たな場所での新生活がスタートする 早くなじんで楽しいホーム生活を送ってくれることを願う
11月26日(月) いよいよ出発の時が来た 慌ただし過ぎて、離れていく感傷に浸る時間もないバタバタの出発である 朝、改めて 家、庭を眺め新たなスタートへ出発した
クリスマスローズとクレマチスは雨の当たる場所へ移動 枯れることなく育ってくれと願う
ワンちゃん達との生活がスタートした 「チワワファミリー」の復活だ ワンちゃん達よろしくね
外の庭木にモズがとまっている 今日で11月が去っていく 明日から12月 平成最後の月
5年間を九州で過ごし、新たな年から、また新たな生活がスタートする
いい区切りのめぐり合わせを感じる
楽しい生活が過ごせるように、12月は楽しい生活プランを作ろう
体の手入れもしよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます