チワワファミリー(chihuahua-family)です!!今は、ロンパパ、サラママ、そして奇跡の子リリー

ロンパパとサラママは、3回の出産で14匹の子供がいます。その生い立ちと別れ、我が家の3匹の様子の日記をお届けしています。

日記 6月を振り替えて 今年も半年が過ぎた

2024年07月26日 | 日記
 2024(R6)年も半分が過ぎていった 6月も積極的な行動無しで過ぎていってしまった。半年を振り返っても、同じ調子で、これといった積極的行動を起こさないままに過ぎていった。

 6月1日(土) 散歩 いつもの道を、リリーと一緒

 川には大きな鯉が泳いでいた 今年は特に鯉が現れる数が多い それも大きな鯉が悠然と泳いでいるのがよく見かけられた
     

 クレマチスは花が少ないながら 花を咲かせている 小さくかわいい花だ

 

  

サラの木 蕾が膨らんできた
 

 リリーと買い物ドライブ リリーはいつものようにお利口にお座りして待っている 「早く帰って来てね」と寂しげな目

 

 気温が上がり暑くなってきた 散歩も夕方にずらしての散歩へ時間変更

 6月の始まりの散歩 夕方 日がかなり傾いている
  

 夕方でも暑そうにするリリー 時間は17時45分
 

 川沿いの桜 青葉が茂っている 夏の茂りを感じさせる
 

 6月3日(月) 晴れ 23.2(▼1.6)℃、13.9(▼2.4)℃ 気温下がり朝方ヒンヤリ 朝の散歩
 この前落ちた場所 リリーは凝りもせず またギリギリを歩く
 

 散歩道のアジサイ 毎年色んな種類のアジサイが咲き楽しませてくれるが、今年はこの一種類だけ 剪定されてしまって、花芽が伸びていないようだ

 

 気温はあまり高くないが、日影が気持ちいい 日陰で一服

 

6月4日(火)
 散歩 今日もギリギリを歩くリリー 「リリー また落ちるよ」

 

 リードで引っ張るけど、なかなかギリギリから離れない「どうしてそんなにギリギリが好きなの?」・・・・・・「大丈夫だよ」とリリー

 

 時間は3日と同じ17時50分 昨日と同じような天気
 
 

 川に咲いているのは「バイカモ」? 水中に咲くはずだが、水上に花が咲いている 違うのかな? セキレイがその上で遊んでいた
 

  

 6月8日~10日 有馬温泉・龍野への旅 (旅行 投稿済)

 6月11日(火)梅雨前線北上し九州~関東広範囲に大雨警報発令 我が地は大したことはなかった

6月12日(水)

 サラの木 花が随分と開花した 可憐できれい しかし、一日でポトリと落ちてしまう はかない花だ 花が咲くたびに「サラ」のことを思い出す 白い、はかない命

 

 

 クレマチスも頑張って咲いている
 

  

 メダカさん達も元気だ たくさん産卵して増え続けている 「お母さんのお世話の賜物だね」
 

6月16日(日) 28.7(+3.0)℃、19.8(+1.3)℃
 父の日 子供達からプレゼントが届いた お母さんからも
 「ありがとう 有難く思ってくれることに感謝」と返信
 息子からは「大きなうなぎ」のプレゼント 肉厚でふんわりと美味しい鰻だった
 


6月19日(水) 29.9(+3.7)、17.9(▼1.1)℃

 梅雨入りが遅れ、かなり気温が高い状態になった 全国的に夏日続出

 夕方の散歩 リリーは「暑いよ」と舌を出し息が荒い

 

 

散歩道のスモモ 今年は極端に実が少ない 「昨年多くなりすぎたせいかな?」
 

 道沿いのアジサイ 今年はこの種類だけ たったこれだけの開花

         

 枇杷は小さいながらもたくさんの実をつけていた

   

 サラの花 かなり開花が進んだ

  

6月21日(金) 27.3(▼1.0)℃、17.9(▼1.5)℃

 夏至 日没、月の出、満月が重なった 散歩の時ちょうど 日没と月の出を見ることができた この時不覚にもカメラを持たず、携帯での撮影となってしまった


    

西の空に日が沈んでいく
    

東の空から 満月が上がってきた
       

 19時42分 カメラで撮影した「満月」の写真

  

薄暗くなりかけていたので、リリーは少し怖いのか急ぎ足で「帰ろう」の催促

 

 夏至の日に 「日没」「満月の月の出」「満月」と幸運に恵まれ、いいことが起こりそうなものなのに・・・・現実は、弟の急な入院の知らせが届いた
「誕生祝のディナーもキャンセルしました」とびっくりの知らせ

6月28日(金) 雨22.5(▼5.1)℃、19.6(▼1.1)
 気温がかなり下がり ヒンヤリ この時期に暖房入れた

 お母さんは、6月22日にアレンジ教室 見事な作品を仕上げてきた

 作品 その1

  

 作品 その2

       

 リリーちゃんは、雨で朝の散歩もできずグッスリ朝寝です

  

 11時頃にやっと起きて それでも眠気眼

  

 6月を振り返ると
 楽しいこと、旅行、13日の元職場での集り、父の日
 7月10~12日の祝賀会企画作成と調整
 心配なこと 弟の入院、自分の健康状態と今一すぐれない体調
 薄れていくテニスへの情熱
 体調不調の原因は、怠け癖だと思える 積極的行動へ活を入れよう

 天候不順が心配 7月の今も猛暑が続く 7月から今年の後半が始まる
 活を入れて楽しく頑張っていこう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記 5月を振り返って | トップ | 日記 7月を振り返って »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事