1月6日(金曜日)マリンお正月日記

2006年01月06日 | 日常日記
今年のお正月は実家に行って

すき焼を食べました。



買出しは父と私で行き

おばちゃん根性丸出しで特上牛肉半額の買占め見事成功

滅多に食べれない特上牛肉をお腹いっぱいに食べました



後は普段と変わりなく引きこもってました。

私は、TVを見るのあんまり好きではないけど、

今年は不覚にも、TV三昧のお正月を過ごしました。



ユウはTV大好きでいつもTVが付けてないと駄目なタイプ
ユウはお笑い番組派

TV番組でいいのがない時は「プレステ」

ゲームの効果音ってプレイしてる本人はいいけど

ゲームってやり始めると朝から晩まであの音が続くから

私にとっては、やかましい音
(あっ!でも、何故かスロ店のやかましい音は癒されますお馬鹿です

しかし、やっと終わったらしく最近はあの音から開放されました

っと、安心していたが

今度は、PCをする時、携帯の着メロを流しながら・・・

しかも、その曲は「押忍!番長」の操の曲
訂正 轟君の曲だそうです

更に、初打ちの際「押忍!番長」のゲームをGETしてました


マリンはTVは、興味のある番組のみスイッチを入れて見るタイプ

マリンはドキュメント番組派

一緒に暮らし始めた頃、

ユウがお笑いの番組を見てゲラゲラ笑い転げてるその横に

物凄い温度差のあるマリンがシッケ~っと座ってても、

初めの内、ユウはメゲズに見ていたが

最近はマリンに感化されてしまたのか?

それとも、温度差に耐え切れなくなったのか?

お笑い番組を見てもあまり面白いと思わなくなったのか?

見なくなりました
(えぇ、勿論!強制ではありません

以上の事から我が家のTVにスイッチが入るのは朝の目覚ましTVと

夜の番組を1時間~2時間見る程度なんです。

そんな生活なんで電車男のドラマも見た事が無かったんで

全11話一挙放送スペシャルを見たり

ものまね、お笑いなどなど

あと、古畑任三郎ファイナル3夜全てみました

兎に角、ず~っとTVを見て過ごしました