25日土曜日
広島市植物公園のイベント「花と光のページェント」に行って来ました♪
本当は、ワンコ達も一緒に行きたかったけど、
ここは、ペット同伴不可なのでお留守番です
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1074.jpg)
わぁ~~!!懐かしい~~~!!(o´∀`o)
ここに来るのは、小学生の3年か4年の遠足で来たのが最後
当時は、殺風景な感じだったけど、なんか凄く綺麗になってる~~♪
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1075.jpg)
スーパーでしか見た事なかったけど、
こんな風に成るのねぇ(゜∀゜)
何だかとっても新鮮なかんじ
夏場は花ってあまり咲かないけど
ベゴニア温室では、色んな種類のベゴニアが咲いてました
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1076.jpg)
大温室の入り口付近には、
巨大かぼちゃがデーーンっとお出迎え
まだまだ育成中なんですってヾ(*´∀`*)
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1077.jpg)
大温室入るとすぐチンパンジーがお出迎えです
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1080.jpg)
演出が、ショボかわいいでしょ(o^ω^o)♪
他にも、トラとかもいましたよん
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1079.jpg)
上に乗ってみたいなぁ~っと
めちゃノーマルな気分に駆られました
サボテン温室
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1078.jpg)
いやぁ・・・あれじゃね・・・
このサボテンはええんじゃけど、ぶちゃっけ気持ち悪いね。。。
特に夜みるとねぇヽ(´~`;)
でもね、30年ぶりに花が咲いたっていうサボテンもあったよ
枯れてる?って感じじゃったけどゞ(≧ε≦o)
そして、最後は、一番楽しみだった
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1084.jpg)
うぅ・・・(。´ω`;)A ふきふき
これじゃあ、良さが伝わらないわよね。。。
って事で、広島植物公園のHPに載ってた写真をお借りしました
↓
↓
↓
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1082.jpg)
たぶん、同じ辺りを撮影してると思われますが
全く違う場所みたいに見えますね(^ε^;))アハハ...
実際の見た感じは、どちらの写真とも違って
私の撮った写真とHPでの写真を足して2で割った感じ・・・
えっ!なんか微妙な表現でわかり辛い?
うぅぅ。。
だから。。
そう。。
その通りでして。。
微妙な感じだったです
私が期待しすぎてたせいかな。。。(⌒_⌒;
そして、安佐動物園じゃったけ?ここは?と勘違いしそうな
巨大なゾウのイルミネーション
![](https://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_1081.jpg)
何ゆえに象なのかは、不明ですが
綺麗でした♪
結構ゆっくり歩いて所要時間約1時間で
ちょっとした運動にもなりました
8月25日(土)から9月15日(土)までの毎週土曜日、
午後9時まで開園時間を延長します(入園は午後8時半まで)との事ですので
興味のある方は是非行ってみてくださいねっ(´^∀^`)ノ
<次回予告>
「海くんが、大変です!の巻」デス!
今日は、ワンコ日記ではありませんでしたが、
応援のポチっ!っとして頂けたすごく嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
↓↓↓
![にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ](http://www.geocities.jp/mari_mumu_riri/mari_rank.jpg)