激狭実験ハウスとアトリエ ほぼ々IKEAで出来ている 住宅アイデア&アドバイス無料 本業は服飾デザインなんだけどね

簡単に季節感を変える・・・には
どしたら いい??
・・・ご質問 頂きました
ありがとうございます
・・・ポイントは
色のトーンを下げる
・・・難しい??
例えば カゴ
この頃は見せる収納でみなさん上手に
お使い・・・でしょ
ここ激狭実験ハウスでもグリーンや
カトラリー入れやあちこちで使用
それらを
ナチュラルな白木っぽい色合いから
ダークな色目に変えるだけで
・・・・もう 秋冬モード~~~~
あとは 質感
ガラスから焼き物や木製品にチェンジ
中身が同じでも
器が変わるだけでね 簡単
私も今 頑張ってチェンジ中
こちらは 器だけじゃなくて 全替え中
・・・なので 大変
だけど・・・まとまって来てるよぉ
秋冬物の制作は 大好きなんですよ
ディスプレーもね
でも~~~~~~
今から 入って来るオーダーは
来春の卒業 入学用がメイン~~~~
・・・なかなか 微妙
激狭アトリエ リニューアルディスプレー
飾りだしたら
フェルトのバッグとか・・・欲しく成った
上質のフェルトは高い!! からね
でも ホスイ
ぜ~~~~んぶ撤去して
・・・雑貨をね
飾りだしたら秋越えて 冬モード突入
アリスブルーでまとまってたんですけど
ブルーを全排除 したら
冬に成っちゃった
まっ いっか
明日 毛糸も出して来よ
ここ 何日か胃が痛い
先月も 有ったかな ストレス・・・
頭痛も辛いし 腰痛も嫌だし
結局 どこが痛くても
・・・シンドイ
みなさまもご自愛下さい・・・ませ
今日は不調の中でも
芝に土を足し 肥料も・・・撒いた
明日は レンジフードとキッチン内の
掃除を予定
なかなか 花を買いに行けないな
木工班が来ちゃうと
遠慮して 思う存分買えないので
来る前には・・・買いに行きたい
木も金も予定が入ってしまっているから
水曜かぁ
行けるかな
サンプル作りも頑張ろ
・・・イタタ・・・痛い
ちょっと 薄目かな
・・・しみ込んで丁度に・・・
成る・・・はず
ま 濃くするのは簡単だから
換気扇
付けっぱ・・・に しとこ
お初食べさん達用に
お上品系の仕上がり・・・です
自分だけなら
ーーーーーーーーーですけど
海育ちの人に毎度云われる
魚の食べ方 俺らより凄い!!
凄いって・・・
一つの生地で 仕上げる事が
この頃は 皆無に等しい・・・
MIXは分量と位置の配分が決め手に成るので
それだけ
考察に時間を 要しますな
大概は閃きで 切りこんで 別の生地を
作りこんでから再度パターンに合わせて微調整
・・・かな
作りこみも 独特・・・らしい