★chiki*moca garden★

日々のことや ハンドメイドの日記

うちの子?!

2006年09月17日 | ガーデニング

はじめまして・・・ダイオウヒラタクワガタ です。

去年の冬に 友人からクワガタの幼虫をもらうことになって。。。

初めは 菌糸ビンにいれて2ヶ月位ほったらかし
6月頃になって 様子を見てみたら
ちゃんとメスの成虫になっていました。

本当は 気持ち悪くって仕方ないのですが(^_^;)
虫かごに昆虫マットを引いて 昆虫ゼリーあげました。

朝方や夜の間に ちゃんと幼虫ゼリーを食べてることと
 木の裏に引っ付いているのを確認すると
あ!生きてる(゜_゜)とちょっと安心します。

お友達のところで孵ったオスのクワガタは8月頃に
★になってしまったそうです。。。

子供たちも 毎日あきもせず 虫かごをのぞいています。
このまま 涼しくなったら 昆虫マットの中で冬越しするのかな~??

クワガタのあご(角みたいな部分)が小さいので
ふっと見ると ゴキちゃんにも見えるんだけど・・・(・_・;)

まぁ うちで芋虫から 成虫に孵ったってことで
ちょっとだけ愛着もわいておりますが。。。
なんせ どうやって育てるか素人なので^^;??だらけ。
クワガタには ウチに慣れてもらうしかないな~!