★chiki*moca garden★

日々のことや ハンドメイドの日記

もう少し!!

2007年07月24日 | ガーデニング

スーパーで購入したトマト 美味しかったので

タネを蒔いてみた(^^♪

その後の様子が この画像です。


直径1cmくらいの 青いトマト~♪

食べたトマトは 甘くって美味しかったけど
これはきっと皮も硬くって すっぱいだろうなぁ~^_^;

味まで追求するのは 難しいですね。

でも 赤くなったトマト もいで食べるの
子供たちはとっても楽しみにしています~(●^o^●)

 


最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しまちゃん)
2007-07-25 17:10:58
それって大きなトマト?
ミディトマト?
私は触ったらガクからポロって落ちるくらいまで
枝につけています。
おいしいといいね。
返信する
しまちゃんへ (ちきろ)
2007-07-27 21:01:10
これは ミニトマトです。
完熟したら あまくなるかな~?

昨日ね、路地モノであま~~~~いミニトマト
頂きました。
うまく作る人は 本当においしいですよね~♪
返信する
記事を移りました (あたる)
2007-07-30 20:59:24
当方もミニトマトを育ててますよ。
他にエダマメを。
普通、果実から採った種は、蒔いてもまともに育たないんですが、ちきろさんのは珍しい例ですね。
返信する
あたるさんへ (ちきろ)
2007-07-30 21:28:25
そうなんですか??
我が家では『食後のトマト』として
毎年 完熟のトマトのタネを蒔いて育てますよ~~♪

おいしいトマトを選んで蒔きますが
食べたものほど いい味にはなりませんね~(^_^;)

枝豆は簡単ですか?
来年はなすび作ってみたいな~♪
と思っています^^
返信する
↓理屈っぽいかな (あたる)
2007-07-30 22:38:02
種苗会社が売ってるのは、F1種といって多くのよい形質がそろってるものですが、その果実から採れる種は、よい形質の一部しか受け継がれてないことが多いのです。だから味や耐病性、収穫量などに差が出ることがあります。そうでもしないと、種屋は毎年種を買ってもらえないですからね。
ウチの庭の場合、枝豆は10年来やってますが、毎年よくなります。年によってカメムシが来ますが...最近は茶豆or黒豆が味がよいとかで、人気のようです。
ナスも、苗を買ってきて肥料を十分与えれば比較的簡単ですが、連作は難しいかったように記憶してます。
返信する
F1種ってことですね。 (ちきろ)
2007-08-01 09:15:48
F1種って言うのは 知っています。
ビオラやパンジーでは 
同じ花が出なかったりするので!

私が食べているトマトは
きっとメーカートマトじゃないってコトでしょうね(^_^;)
でも そうするとF1種に出会っていないって確立
結構高くないですか~~(^_^)v
返信する
固定種かも? (あたる)
2007-08-01 22:11:50
F1種は種苗会社が利益確保のために作るので、ちきろさんが食べているトマトは農家が作った「固定種」なのかも知れません。
小生、以前種苗会社の研究所長と話をしたことがありますが、「ウチが儲けられるのはF1種のおかげ」とはっきり言ってました。
農家にとって、自家受粉の種が使えれば翌年種代が要らないかわりに、ちきろさんみたいに自分で育てる人が出てくると、トマトが売れなくなっちゃいますよね。
まぁ、固定種の方が自然の摂理に合っているし、子供の教育にも判りやすいですね。
返信する
あたるさんへ (ちきろ)
2007-08-02 14:59:16
なるほど・・・。
ウチで植えて 食べる分まかなえるほど
沢山収穫できないので 
やっぱり スーパーでは買いますよ^^

でも F1種のこと知らなくて
植えて実がならなかったら
残念でしょうね。

返信する
確かにその通りかも (あたる)
2007-08-02 20:59:24
インターネットを見ると、その類の「なんでなの?」って質問を寄せてる人、時々いますね。
ちきろさんも実感したかも知れませんが、トマトの子葉はとてもデリケートだから、種から、実がなるくらいまで育てられる人は、ある程度園芸に関心のある人のはずですが...
枝豆などは八百屋で買ったマメを蒔いても、もう季節的に生育が難しいでしょうね。翌年まで保存して辛抱強く待ってられる人もあまりいないのでは?
花については...小生「食べられるもの」しか植えないので、実際は知りません。(^_^ゞ
返信する
あたるさんへ (ちきろ)
2007-08-03 06:44:20
食べられるのっていいですよね。

ご近所でちょっとした野菜つくりが
流行っています^^

無農薬だしね~(^_-)
返信する
↓虫の話ですいません (あたる)
2007-08-03 23:27:51
近所一帯で無農薬の野菜作りとは素晴らしいですね。
ウチの周りは我が家以外もっぱら花ばかり...小生も農薬は控えたかったのですが、ある年、枝豆がこっぴどくカメムシにやられました。
このままでは悔しいし「お宅の枝豆のせいでカメムシが寄ってくる」と云われかねないので、以後、数年使いましたが、今年は降雨/気温の関係か、カメムシは来ませんでが、ナメクジが出ました。
その他、トウモロコシも芋虫にやられて懲りたので、ギブアップしたことがあります。
なかなか絵に描いたようには行かないです。
返信する
あたるさんへ (ちきろ)
2007-08-04 09:30:01
カメムシですか・・・。
ウチでは ほとんど出没経験がありません。
もちろん 年に数回見かけますが
駆除しなければ!と思うほどの
襲来はないですね・・・。
何を好んで やってくるのでしょうね。

子供達を遊ばせている間
主婦は暇にまかせて 虫退治できるから
ちょっとましなのかも・・・?(^_^;)
返信する

post a comment