★chiki*moca garden★

日々のことや ハンドメイドの日記

散ってしまったけど・・・

2006年07月05日 | ガーデニング
初めてのクレマチス 『ピール』 です。

咲かせて良かったのかわかんないのだけど・・・^^;5つ花が咲きました。
とっても簡単にここまで育ちましたよ!
ちょっと位の ハダニは目をつぶっていますがね・・・
もうすべて散ってしまったけど、この花後の管理・・・chikoさ~~~ん
どのくらい剪定したらいいでしょうか?

肥料を上げておいたら 秋には八重の花が見られるのかしら??


ハーブの花

2006年07月05日 | ガーデニング
ビオラもゼラニウムも花が終わってしまい ちょっと寂しかったのですが、
今度は「モナルダ」が咲き始めました。
とっても鮮やかなピンクでぱっと華やかになりました。

「矢車薄荷」とか「タイマツバナ」とかいう別名があるそうですが 
特にお世話しなくても地下茎で広がって 肥料だけちゃんと上げておけば花が見られます。




この時期 ほかにはないブルーを見せてくれる 「メドウセージ」も咲きました。
この時期以外 葉っぱだけで場所とるんだけどなぁ・・・やっぱりこの色が好き♪
処分する気にはなれないですね・・・^^;

ただいま!

2006年07月02日 | ガーデニング
もう7月になってしまいましたねぇ・・・

春の花も終わって だんだんと庭も寂しくなってきました。
 
実が見たくて 別の品種をお迎えしたオリーブ・・・念願の結実!!しました。
小さな苗木だったので 実の数は5つ6つ
でも 着実に大きくなってきています。

よく見ると ありんこが葉っぱに上っています^^うふふ なんだか可愛いです。