iroiro

人生で12回の引越し 転勤族の漂流記

どんど焼き

2015-01-10 22:08:33 | 日々
明けました
おめでとうございます
今年もよろしくお願いします


今日は近くの神社へ
どんど焼きに行きました





豚汁やぜんざいが振舞われました
子供達は初めてのどんど焼き。
わたしは小学生以来のどんど焼き。
竹がパンパンと音を立てて燃え
チビっ子達は大騒ぎ(笑)
大きなお祭りじゃないけど
参加させてもらって良かった


どんど焼きの由来が気になったので
家に帰ってWikipediaで調べたら
小正月に正月に来てくれた神様を
お返しするために
お飾りや門松などを燃やす
などと書いていました。


どんど焼きへ行く前に
調べたら良かった(笑)
どんど焼きの火に当たると
今年一年、無病だとか
書初めを燃やすと字が上手くなるとか
そんなお祭りみたいです。


詳しくはWikipediaで(笑)


もっと日本の祭りや
言い伝えに詳しい大人になりたいな。


そんな感じで今年1回目の
投稿を終わります