昨日はマンゴーと一緒に
沖縄から送られて来た
もずくを開封。

説明書通りに
流水で30秒洗い流しましたが。
ニオイが…
10分水につけてみましたが。
ニオイが…
ネットで検索すると
3分くらい茹でるとイイ!と
書いてあったので
茹でました。
もずく酢にするには
まだニオイが気になるので
今日は天ぷらにしました。

この
日清コツのいらない天ぷら粉
が、本当にコツ要らずで
上手く揚がります。
イカとちくわを揚げた
残りの天ぷら粉に
ほんだしと塩、刻んだ大葉を加え
もずくをよく混ぜて揚げました。

見た目以上に美味しく揚がりました。
臭みもありません。
ただ、油ハネ注意です!
奥武島の天ぷら屋さんを思い出します。
おやつ感覚でついつい食べてしまう。
揚げながら食べたので
夕飯要らずです😅💦