irodori

人生で12回の引越し 転勤族の漂流記

My弁当

2009-08-12 21:58:46 | chikuchiku's kitchen
今日は隣の市へ引っ越した友達が「児童館へ来るよ~」って
久しぶりに児童館でお弁当を食べることに
朝は寝過ごして旦那さんのお弁当をサボった私ですが
自分のお弁当はしっかり詰めました


食後のデザートに みかんとオレンジジュースの寒天を作って行きました
見えにくいけど二層になっています
サッパリひんやり 美味しかった















ぶらり

2009-08-09 21:22:12 | 日々
今日はぶらり南部へ行って来ました
琉球ガラス村を見学に
ここではシーサー作り、グラス作り、とんぼ玉でアクセサリー作り
なんかを体験できます。
ガラス工房はすご~く暑くて熱気がムンムン。。。
みんな汗びっしょりになって作られていました


近くの喜屋武岬へ寄りました
今日は曇りだったので残念だったけど
すごーく眺めのいい岬でした
でも この場所でとても悲しい事があった事は
忘れてはいけないなと感じました。


この後 旦那さんとこっしゃんは平和記念公園へ行く気マンマンでしたが
私が暑さに負けて帰りました・・・
続きはまた今度

今度はどこへ行くか少し予定立てて出発しよー!








こっしゃん夏休み

2009-08-03 22:56:38 | 娘の話し1
日曜日の20時過ぎ
保育園から携帯に着信が
日曜なのに?恐る恐る出てみると
担任の先生からでした
「学童さんのクラスで新型インフルエンザが出ました
明日から3日間 保育園お休みです」って
まさか こんな時期にインフルエンザなんて・・・
忘れていた頃にやってきたな
4日目からの登園はお任せしますって言われたけど
怖いから今週一週間は休ませようかな。
思いがけない こっしゃんの夏休みになりました

休みになったので
先日受けた3歳児検診でひっかかった
尿の再検査を受けに大きな病院へ行く事に
ネットで地図を見て電話で確認して出発
駐車場待ちの車で渋滞して
病院に着いても待ち時間が長くて(予想はしてたけど)
こっしゃんも ゆいたんも元気なので動き回って大変

検査は尿検査と問診だけで
結果は「気にする数値じゃありませんが時間をおいて また再検査しましょう」って。
とりあえずは気にしなくてもいいらしい。ホっ
この前から咳もしてるし鼻血も出すし
旦那さんがネットで調べたらしく「白血病?」なんて脅すから
心配で仕方なかったけど。
咳してるけど のども耳も大丈夫!って薬ももらわなくて済みました。

少し安心したけど なんか疲れた~














こどもの国へ

2009-08-03 12:51:57 | 日々
旦那さんが「こどもの国行こう」って・・・
こっしゃんは大はしゃぎ
私「暑いからイヤだ」なんて言えないじゃん・・・

セミがミーンミーン
着くなり汗がタラ~リ
蚊がプ~ン・・・今日は虫よけスプレーを持参
みんなでスプレーをシューっと
汗をふきながら動物園を回りました


象コーナーに人がたくさん居るので
行ってみると ちょうどエサやり体験をしていたので
象さんにエサをあげました
こっしゃんは少しドキドキしたのかな
無口になってあげていました。
インド象です


うさぎやヤギにもエサをあげました
こっしゃんはエサをあげる時
お母さん気分なのかな?
「はいはい!順番よ!」と言ってあげています


「もう限界」と屋内へ非難。
レストランでお昼ご飯を食べて
隣の”絵本の国”へ
ここには絵本がい~っぱい


こっしゃんとゆいたんは小さなテントに入って絵本をみています


今日は売店で絵本をお買い上げ(置いてある本は売り物じゃないよ)
”オバーとマーガ海へ行く”という
沖縄の作家さんが描いた絵本で
おばーちゃんと孫のかわいいお話だけど
米軍や戦争の事も考えさせられるお話の本です。

今日もたくさんの思い出が出来ました