irodori

人生で12回の引越し 転勤族の漂流記

トマト

2015-07-20 16:50:41 | 
3日振りに畑へ



完熟トマトちゃん?

傷がなく真っ赤な大きなトマト
ふたつを虫が味見していました
ムカっ
けど、これだけ採れたら十分

イモムシもトマト食べたら
トマト色になっていました…
3人で観察して踏み潰しました!

ゴーヤーって、
雄花と雌花があるって
知っていましたか?
小さなゴーヤーが付いた花と
ただの花
いろいろ観察したら面白い!










てんき

2015-07-16 15:00:02 | 
今日も朝から畑へ

昨日咲いたゴーヤーの花。
もう小さな実が!



可愛いね~♪
ゴーヤー

残念な事も…
昨日芽が出たカモミール
今日見てみると芽が…
無くなっていました
よーく見てみると
枯れていました…
小さな芽には昨日の
直射日光はキツかったみたい。
半日陰みたいにしてあげて
いたら良かったな。
バジルは無事でした。



ブラックトマトちゃん。
ワサワサと実がついているけど
なかなか色がつかない…



今日の収穫。
昨日も沢山収穫したけど
今日も収穫できました。
お日さまのおかげかな。

よく会う畑のおばちゃんに
いつもキレイにしとるね~
と、畑を褒められました

褒められることなんて無いから
素直に嬉しかった(笑)



*****



旦那さん、今日からまた出張。
二泊三日。
飛行機飛ぶのかな…
三泊四日になりそうな予感。









台風

2015-07-15 14:28:51 | 
こっしゃん、
「お母さん、じゃがいも
ポテトにしてねっ
って…
じゃがいもは もうポテトだけどね(笑)



こっしゃんのポテトは
フライドポテトのこと…
まだまだ可愛い四年生(笑)
畑で採れたじゃがいもは
ほとんどポテトにして
美味しくいただいています。
(ポテトサラダとか肉じゃがは
あまり食べない娘逹です)

*****

今日は朝から畑へ。
台風対策に行きました。
対策って言っても
トマトの支柱をフェンスに
ヒモで結んだだけだけど



今日の収穫。
せっかく大きくなったトマト。
台風で落ちません様に。



ゴーヤーの花も咲きました
どうか実になりますように。



この前まいたカモミールとバジルも
芽を出しました
大きくなりますように

台風のせいで
台風のせいで
学校の終業式が一日前倒し…
明日が終業式になり
明後日からは夏休み…







プール

2015-07-13 08:14:37 | 娘達の話し
2泊3日の出張から
帰ってきた旦那さん。 
日曜日くらい寝せてあげたいけど
父さんっ子の娘逹。
「お父さん
「どっか行こう
「プール行こう
と、おねだり。
放置して意地で寝ていたら
いつの間にか水着になってるし
行かないといけない雰囲気。

ネットで調べると市民プールは
夏休みからしか開いていない
けど、お隣の市民プールは
屋内プールなら開いていた!

結局プールへ行きました。
人が多くて窮屈なプール
こっしゃんは泳ぐ練習をしたいのに
人にぶつかる。ぶつかる。
それでも頑張って泳ぐ(笑)
顔も水に浸けられなかった
こっしゃんが 自分から
泳いでいる!成長!

日曜日。頑張って遊んだら
今日は泊まりの仕事だって、旦那さん。
いったいいつ休むのかな~








あめ

2015-07-11 16:03:06 | 
午後から畑。

バジルとカモミールの種を
鉢にまきました。
ハーブは食用ではなく
コンパニオンプランツで
虫除けをしてもらいます。



じゃがいも収穫後の畑。
ボッコボッコに耕して
コイン精米場からもらって来た
米ぬかを混ぜて
また、ボッコボッコに耕して



黒マルチをかぶせました。
1ヶ月くらい置いて
土のお日さま除菌!

なるべく連作は避けた方がいいけど
限られた面積しかないので
連作にも強い、良い土を
作りたい!と、いろいろ調べて
試しています。

マルチしたら
雨が降って来たので退散。



今日の収穫!

今日は旦那さんが出張から
帰って来るので
久しぶりに料理らしい料理でも作ろうかな。