irodori

人生で12回の引越し 転勤族の漂流記

天気

2015-07-09 21:52:13 | 
久しぶりに良いお天気
久しぶりの お日さま
洗濯機も2回回しました。
でも
沖縄の友達は台風対策で
大変だったみたい。
同じ1日なのに。
この差が距離を感じるな



今日の収穫
ピーマン、ピカピカでしょ!

でもね



キズありです。
スーパーじゃ、売れないし
見かけないし、買わない
だろう
キズありトマト。

野菜を育てる事の大変さを知り
畑で採れた野菜は
何でも美味しくいただきます








2015-07-07 23:58:25 | 
今日の収穫



ミニトマト
このトマト、見かけより
甘いんです!
確か、薄皮ミニトマトって
書いてあったと思うけど
他の苗より値段が高かったはず。



黒いミニトマトは
まだ色づいていません。
日照不足だなー。
早く梅雨よ、明けろ!
台風は来るな!



大きなトマトがやっと
ここまで育ったから
色づく前に台風で
ポキッと折れたらショック大



ゴーヤーの芽もぐんぐん大きくなって
ツルが伸びています。
種から育てた子は一段と可愛い
収穫が待ち遠しいな







夕飯

2015-07-02 19:49:07 | 
今日は小松菜を全部収穫。
手作り防虫スプレーは
あまり効き目がなかったかな。
キスジミノハムシに
食べられた小さな穴がいっぱい…

でも食べちゃうもんね。
よく洗って軽くお湯に通したら
穴なんか見えない(笑)



大きなトマトも色づいて来た。
ミニトマトは順々に収穫。

夕飯に鶏とジャガイモのオーブン焼き
小松菜とちくわの炒め煮

自給率少し上がったかな。






グラデーション2

2015-07-01 22:42:00 | 
今日は参観日と懇談会。
9時から12時過ぎまで学校。
長い…
こっしゃんは理科。
星座の勉強…わたしは苦手だったな。
授業も楽しくない。

ゆいたんは図工。
折紙で七夕の飾りを作りました。
色とりどりの飾りが出来ました
一年生って可愛いな(笑)

参観を約1時間ずつ見た後は
約1時間ずつの懇談会…
自己紹介。緊張し過ぎたし…
疲れがドっと出た…
人前でしゃべれなんて罰ゲームだ。

*****

夕方
雨が上がったので畑へ。
トマトが全部倒れてる…
そんなに強風だったっけ?
でも実は無事で。良かった。



昨日よりも濃くなった
グラデーション



トマト大好きなゆいたん、
ちょっと早いかなと
思ったけど収穫しました。
雨が当たると実割れするから
実割れする前に収穫。



パセリに蝶々の幼虫
これは見て見ぬふりは出来ません。
穴掘ってサヨウナラ。

毎日畑へ来ないと
昨日居なかった虫が
今日は居たり
トマトが倒れてたりする
トマトは脇芽がにょきにょき出るし
意外に手がかかるやつ。