オヤツをなくしてから、約2ヶ月。
ニャンズは、ものすご~く催促する訳でもなく、特に問題なさそう
始めの頃は、オヤツの時間になると待ってたけど、今はそれもたま~にあるくらいで。
そういう時はご飯の時に、減塩の鰹節をほんの少~しだけまぶしてあげてます。
すごく喜んで食べてくれますよ。
そして、いりこ好きだった健たんと快くんが、また欲しがるようになりました。
我が家のお出汁は、基本、いりこと鰹節でとります。
(昆布出汁はカボチャを煮る時とお鍋の時です)
ご飯の支度を始めると、キッチンでウロウロする健たん
蹴飛ばしそうになっちゃう~
で、お出汁をとって、いりこをお皿にあげると~
「早く!早く!」
光りのせいで、顔、怖くなってるよ~
快くんも椅子から飛んで来そうな勢いで~。
快くんの「ちょ~だい」の一声です。1秒
ホントは、ここから食べるとこまで撮ったつもりが、これだけでした
健たんの可愛い声も撮りたかったなぁ
仲良くモグモグ。
この二人だけ、いりこ好き。
他の子は食べません。
よ~く煮出して、頭、骨、内蔵、ヒレなど取ってからあげてます。
たまのオヤツなら、こっちの方がいいかも。
お魚を焼いただけとか、鶏ササミを茹でただけとか、そういうオヤツにしようと思ってます。
これなら、添加物一切なしだもんね。
前記事にコメントありがとうございます。
お布団にちっこ、たま~に快くんが・・・・。
で、洗濯機、ボロくなってきてたから洗えるくらいの大きいのに買い替えました。
最近のは静かで、あまり振動しないのですよ。ビックリするくらい。
良ちゃんは、掃除機もそんなに怖がらないので、こういうの平気みたいです。
めっちゃ真剣に見てて笑っちゃいました。
「良ちゃん、お水!お水!」って呼んで笑。
お手手で確認、可愛いですよね~。お皿のお水でもします。
やはり、寒くなるとお湯派のニャンコさんが多いようですね~。
ソファーは、今日も4ニャン団子ですよ~。パパ、譲ってあげたりしてます~笑。
キナコと餡子、ですよね~
黒猫しっぽさんへ
ダイエットになるくらいも振動しないのよ~残念。
「白いヒト」中々やりますにゃ~笑。
うちの洗濯機はスイッチが奥の斜めになってるとこにあるから大丈夫です。
空気清浄機は快くんが乗ってよく入れてるけど・・・。まぐろさんとこと同じです。
黒猫しっぽさん、いい出汁出るのね~( ´艸`)プププ
おまけ
今日のご飯
北海道産の秋鮭が売ってたのでフライにしました。タルタルソース作って~
カボチャ煮、豚汁、丹波の黒豆の枝豆。
枝豆は頂き物で。丹波の黒豆は、やっぱり美味しいわ~。
訪問ありがとうございます
ポチっと2つ、応援よろしくです