昨日はバタバタの1日でした~。
ちょっと、長くなるので、適当にスルーして下さいまし。
キラキラ良ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/18/f47f2fc662238688020b30f888ab3466.jpg)
11月2日は、良ちゃん、うちの子記念日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
13歳になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
こんなだった良ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/76/4658926ae17c7ba720483bcc234f0401.jpg)
可愛かったなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
そんな良ちゃん、2~3日前から、左耳が腫れて内出血?
少し様子見ようってパパと話してたんだけど、少し大きくなったような気がしたので、
急遽、病院へ~。
お誕生日なのにね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
病院、午後はお休みだったんだけど、電話したら、一人患者さんが来るからってついでに診てもらえることに。
良ちゃん、そういう運って持ってるよね~。
さておき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cd/682f9fed7a7fab571ea73498d388b5ee.jpg)
こんな血豆の大きいヤツが出来てました。
耳血腫って言うらしいです。
ほっておくと、このまま固くなって、最終的に耳を切断・・・・なんてことにもなることもあるらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/46/3531bbc751203b13f7cfed1fe856a995.jpg)
体重は変わらず6㎏でした。
取り敢えず、針を刺して抜くことに。
そして、そこからお薬を注入。
ステロイドの注射もしてもらいました。
診察の結果、中の液体が真っ赤な血ではなかったことから、
引っ掻いて出来た傷ではなく、自己免疫疾患ではないかと。
断定は出来ませんが、カイカイもアトピーとかアレルギーのお薬が効かないこと、
治ってしまった糖尿病のことなどから、自身の免疫機能が間違って攻撃したことで起こったのではないかと。
カイカイも、何等かの要因で、良くなったり、ヒドクなったりするようです。
何とも、良ちゃんは、大変な猫生だなぁ・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
でも、今の所、命に関わる病ではないそうなので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
耳は、また、溜まったら抜きに行きます。
何回かしてるうちに元のようなキレイな耳にはならないけど、傷は治るようです。
帰って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/e2d04b3843b247b451d52f148a7900d8.jpg)
ちょっと判りにくいかもだけど、抜いた後です。
良ちゃん、頑張ったし、お誕生日だから~。
黒猫しっぽさんに貰ったにゃんスプーンのご褒美。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/54/a219abfa360121187b55baefc1df5181.jpg)
優たんがすぐ来て(笑)ちょこっと、お裾分けしました。
ホントに色々ある良ちゃんの猫生・・・・・。
そろそろ、のんびりゆっくり過ごさせてあげたいなぁ。
でも、本ニャンは元気、元気なので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
13歳、おめでとう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その後、夜、久しぶりに釣りへ出掛けることになって~。
インスタにアップしました。
右矢印クリックで見てね。
小アジ2匹、お持ち帰りしました。
ニャンちゃんにも会えて嬉しかった~。
車に乗って、一緒に帰る気?(笑)
もう1匹、ナデナデ出来る仲良し猫ちゃんも来てました。
早速、今日、良ちゃんにアジを焼いてあげましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/918df27f523974b357f3ad2b9d2f06a0.jpg)
ペロッと食べちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
久しぶりだもんね。美味しかったね~。
次は私たちが食べるアジを釣りたいなぁ。
今日のご飯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e0/afb65a284f76a02ab04fb186804bd087.jpg)
チキン南蛮、スパサラ、高野豆腐の炊いたん、豆腐とエノキの味噌汁。
前記事ににコメントありがとうございました。
茶トラとお日様、ホント、いいんですよね~。キラキラ~。
ハンモックは、ここんとこ二人乗りです。
優たんの寝顔、笑える可愛さでしょ(笑)
健たんは、毎度のお笑い担当です(笑)
きらちろママさん、サンマ、そのくらいのお値段でした。以前の安さには絶対戻らないと思いますよ。
Mhahaさん、サンマ、美味しいですよね~。大好き。私は絶対すだちです(笑)
いつもコメントありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/91/6d94f8892cfefc634f292ea613f8085d.png)
訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
↓ポチっと2つ、ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ](https://b.blogmura.com/original/1187780)
ちょっと、長くなるので、適当にスルーして下さいまし。
キラキラ良ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/18/f47f2fc662238688020b30f888ab3466.jpg)
11月2日は、良ちゃん、うちの子記念日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
13歳になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
こんなだった良ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/76/4658926ae17c7ba720483bcc234f0401.jpg)
可愛かったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
そんな良ちゃん、2~3日前から、左耳が腫れて内出血?
少し様子見ようってパパと話してたんだけど、少し大きくなったような気がしたので、
急遽、病院へ~。
お誕生日なのにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
病院、午後はお休みだったんだけど、電話したら、一人患者さんが来るからってついでに診てもらえることに。
良ちゃん、そういう運って持ってるよね~。
さておき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cd/682f9fed7a7fab571ea73498d388b5ee.jpg)
こんな血豆の大きいヤツが出来てました。
耳血腫って言うらしいです。
ほっておくと、このまま固くなって、最終的に耳を切断・・・・なんてことにもなることもあるらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/46/3531bbc751203b13f7cfed1fe856a995.jpg)
体重は変わらず6㎏でした。
取り敢えず、針を刺して抜くことに。
そして、そこからお薬を注入。
ステロイドの注射もしてもらいました。
診察の結果、中の液体が真っ赤な血ではなかったことから、
引っ掻いて出来た傷ではなく、自己免疫疾患ではないかと。
断定は出来ませんが、カイカイもアトピーとかアレルギーのお薬が効かないこと、
治ってしまった糖尿病のことなどから、自身の免疫機能が間違って攻撃したことで起こったのではないかと。
カイカイも、何等かの要因で、良くなったり、ヒドクなったりするようです。
何とも、良ちゃんは、大変な猫生だなぁ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
でも、今の所、命に関わる病ではないそうなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
耳は、また、溜まったら抜きに行きます。
何回かしてるうちに元のようなキレイな耳にはならないけど、傷は治るようです。
帰って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/e2d04b3843b247b451d52f148a7900d8.jpg)
ちょっと判りにくいかもだけど、抜いた後です。
良ちゃん、頑張ったし、お誕生日だから~。
黒猫しっぽさんに貰ったにゃんスプーンのご褒美。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/54/a219abfa360121187b55baefc1df5181.jpg)
優たんがすぐ来て(笑)ちょこっと、お裾分けしました。
ホントに色々ある良ちゃんの猫生・・・・・。
そろそろ、のんびりゆっくり過ごさせてあげたいなぁ。
でも、本ニャンは元気、元気なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
13歳、おめでとう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その後、夜、久しぶりに釣りへ出掛けることになって~。
インスタにアップしました。
右矢印クリックで見てね。
小アジ2匹、お持ち帰りしました。
ニャンちゃんにも会えて嬉しかった~。
車に乗って、一緒に帰る気?(笑)
もう1匹、ナデナデ出来る仲良し猫ちゃんも来てました。
早速、今日、良ちゃんにアジを焼いてあげましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/918df27f523974b357f3ad2b9d2f06a0.jpg)
ペロッと食べちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
久しぶりだもんね。美味しかったね~。
次は私たちが食べるアジを釣りたいなぁ。
今日のご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e0/afb65a284f76a02ab04fb186804bd087.jpg)
チキン南蛮、スパサラ、高野豆腐の炊いたん、豆腐とエノキの味噌汁。
前記事ににコメントありがとうございました。
茶トラとお日様、ホント、いいんですよね~。キラキラ~。
ハンモックは、ここんとこ二人乗りです。
優たんの寝顔、笑える可愛さでしょ(笑)
健たんは、毎度のお笑い担当です(笑)
きらちろママさん、サンマ、そのくらいのお値段でした。以前の安さには絶対戻らないと思いますよ。
Mhahaさん、サンマ、美味しいですよね~。大好き。私は絶対すだちです(笑)
いつもコメントありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/91/6d94f8892cfefc634f292ea613f8085d.png)
訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
↓ポチっと2つ、ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
本当に色々ある猫生ですよね!
耳血腫、初めて聞きました。
命にはかかわらない事、少し安心しました。
良ちゃん自身は、引っ掻いたりしないんですか?
気にしていないなら、良いですよね!
自身の免疫機能が間違って攻撃する自己免疫疾患。
少しの変化にできるだけ早く気が付いてあげる事の大切さを
改めて実感しました!
何度か通院が必要でこれからも大変だけど、
良ちゃん、花ママさん&パパさん、無理せず頑張ってください!
釣り、少しだけでも成果があって良かったですね(^^)
車に乗る野良猫さんにビックリ!
うちもしじみの謎の症状で本当に苦労したので、気持ちわかります。
良たん、通院頑張ったね~~~。耳が血がたまらないですむといいですね。
おめでとうございます♪
良ちゃんもお耳 耳血腫ですか❕
ノビの耳も仔猫の時ドアに挟まり耳血腫に成り
何回か血の膿を抜いたのですが 直ぐ溜まるので
獣医の先生が 溜まらない様に縫いますって
縫ってくれたのですが 耳が固まってしまい
カチカチに固まってしまって 今に至っています
ノビの耳 長くてカッコ良かったのに面影無しです
お耳早く気が付いて病院にいけてよかったですー
これ以上の悪化がないように
良ちゃん病院がんばったね
久しぶりの釣りよかったですね
リフレッシュも必要
チキン南蛮が食べたいです
いろいろあるけど、13歳を迎えられたことは嬉しいですね(^^♪
耳血種…ビックリしたでしょう。
きらちろと同い年の友達猫さんも2~3年前に、耳に大きな血豆のようなものができて、病院に行ったら耳血種と言われたそうです。
特になにも治療しなくても、小さく目立たなくなりましたよ。
でも、血を抜いてもらったら、治りも早いし、安心ですもんね。
自己免疫疾患、最近よく耳にします。
良ちゃんの皮膚疾患といい、耳血種といい、天疱瘡みたいですね。
なにか治療法があるといいけど。。。
病状は大変だけど、釣ったばかりの小アジでお祝いしてもらえるなんて、良ちゃん幸せね(*'▽')
チキン南蛮も美味しそうだわ~
(*^_^*)
そして、13歳になったのね♪
いろいろ、いろいろ抱えている良ちゃんだけど無事に13歳を迎える事ができて嬉しいですね^-^
耳血種、お友達の猫ちゃんもなったことがあります・・・。。
自己免疫疾患は先代の福ちゃんが同じ病気でしたが
良ちゃんは命に関わらないとの事、ほっと安心しました。。
良ちゃん、通院が絶えませんが一病息災でご機嫌さんで長生きしてくださいね!!
応援しているからね~^o^
耳血種ていうの? 気の毒に・・・
大変なお祝い日でしたね
でも頑張って治療うけてお利口さん(^_-)-☆
好物の鰺が貰えてよかったね♡
ちっちゃいちっちゃい良たん。
大きくなったねぇって思っちゃいます
太陽に当たってキラキラ良たんすてきだよ
通院もお疲れ様でした
早めに行かれてよかったですね
そのほかも落ち着いてるようだし・・・様子見ながらゆっくりのんびり過ごそうね~良たん(o^ω^o)
チキン南蛮、ボリューミー!
食べ甲斐ありそうです
スパサラおいしそう!
たまにスパサラ食べたくなるんですよね(*´艸`*)
そっか…耳にリンパ液?が溜まっちゃったんですね…
耳のお手入れは、猫さんしょっちゅうやるから、また、溜まらないといいんだけれど…
釣れたてアジ。良ちゃん大喜びですね…
次回は、ニンゲン分も釣れるといいね~
<ののちゃんより>
うちのこ記念日おめでとうー!
色々通院していて大変だけど
今回の耳血腫が命に関わる病気ではなくて
とりあえずはホッとしました
早くよくなりますように
そしてほかもちょっとずつでもよくなってくれると
いいなぁー
のんびり楽しく元気で過ごせますように~
(お祝いコメント遅くなってしまいました)