さいしょの 一歩

おもいつくまま 書き込んでいます。
気がつけば還暦すぎちゃった(;^_^A

嫁ぐまで1年

2004年09月01日 | Weblog
 9月やというのに まだまだ 暑い日が続いています。
新学期が 始まり また規則正しい生活に。
 来年の今頃は お嫁入りの準備で 忙しいやろうなぁ。
幼い頃は いじめにあって 学校に行くことがいやで いつも遅刻してた。
言語数が 少なくて 口のかわりに 手が出て誤解されて・・
いじわるの 仕返しに 上靴を学校のプールに投げ込んで「こんなお嬢さん 私教師として はじめてです!」って 
当時の担任が片手落ちの 評価したり。
いろいろ あったけど 3年になって 今の所に引っ越して 当時担任になった 先生(男性)に いきさつすべて話したら
「ここは 新興地やしみんな同じ条件やから おかあさん 心配せんでええよ」って言われて ちっと気が楽になった。
の~んびり 小学校生活を すごして 5年のとき テストで100点とって それからかなぁ 変わっていったの。
「あいつが 100点取ったんです おかあさん いっぱい 褒めてやってください」他の人に言われたら 怒ったかも知れないけど 何もかも大きな気持ちで 見ていてくれた担任が 自分のことみたいに喜ばれて・・・
この 先生との出会い 娘にはとってもプラスでした。
今でも どうされてるんやろねって 思い出しては話してます。
 先生! あの子 お嫁に行きます!