アメショと暮らす

コンビニコーヒー






なんデスの、コレ?



コンビニコーヒーデスよ。

しょひさんは飲めません。





ナゼ?!


ネコさんにはカフェインダメなんですって。

ゴメンね!!






さて。


コンビニコーヒー、進化してマスね!

11月~12月に立て続けに
リニューアルして

みんなレベルアップレベルUP↑↑↑↑↑

ちまちまネコ的ランキングデスが



3位

セブンイレブンのブルマンブレンド
(S)230円



2位

ローソン
コーヒー(S)110円



1位

ファミマのモカブレンド
(S)140円



コンビニ、バカにできない。。。


とくにファミマのモカブレンドは
段違いで美味しい.*・゚(๑•̀ڡ•́๑).゚・*.

香りとコクが深い。。。


キャッチコピーも「絶世の「香」」
コップの飲み口も大きくて
ここからモカのアロマがフワッとでてきて、悶絶。

コンビニでこんなレベルの
コーヒー飲めるなんて、
幸せ( *¯꒳¯*)
粕谷哲氏(バリスタワールドチャンピオン)と共同開発しているからか、強い!!



そして。




ローソンは前回までと比べて
進化がスゴい。
アメリカーノ?なのに
苦味の濃さがしっかりしていて後味スッキリ。

以前はセブンのレギュラー(普通)の方が美味しかったけど、
リニューアルしてローソンが逆転しました!ローロンは今回から猿田彦珈琲とタッグを組んでおりマス。


ローソンは
ラテ美味しいデスよね。
生乳使ってるから?

あと、カフェインレスがあるのも
嬉しい(#^.^#)❤

コーヒーの美味しさとは関係ないけれど、
ローソンはコーヒーマシーンの隣に、
必ずカップホルダーと紙袋が置いてあって、
2つ以上買うときは本当に助かります。
(ちまちまねこ生息地域だけかもしれません。)


セブンイレブンのブルマンは
レギュラーよりはいいけど、
お値段230円。
スタバのコーヒーはショートが350円なので、
それよりはお手ごろデス。

ちなみに

セブンイレブンのレギュラーコーヒー、
軽め、普通、濃いめ
と選べますが。

ちまちまねこ的には
普通を選ぶのが無難なように思いマス。






え〜、コホン。

コーヒー愛を熱く語ってしまいました。


大変失礼いたしマシタ。







今日もしょひは元気デス

話が長すぎマスわ

す、、、


スマヌ。。。
しょひネタなかったのだよ。。。










ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

chimachimaneco
@titan33 さちさま
甘い飲み物、、、マキアートとか?今度チャレンジしてみます!
ファミマのモカブレンド、リニューアルして更に美味しくなり、コンビニでこの味出せたら、スペシャルティコーヒー出しているお店は値段で絶対勝てない!と思います。豆高いもん。(๑˘・з・˘)ブ-
甘い系はほとんど飲まないのですが、スタバでカスタマイズするのは結構好きデス。
ローソンもリニューアルする前はうすくてロースト濃いだけのコーヒーだったのに、かなり美味しくなりました!頑張れセブンイレブン💪‼️
titan33
わたし自身もセブンのレギュラーを愛好してましたが、最近(セブンだと思って入った店がローソンで😅)コーヒー頼んで飲んだらめっちゃ美味しくてビックリしました!
ファミマもチャレンジしたい!ファミマはコーヒー以外の甘い飲み物をよく飲んでた気がします🥰
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「しょひとの日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事