アメショと暮らす

新しいキャリー






新しいキャリー、買いました!!

今までのケージは








このキャリー、実は






このヒトのお下がり。

ラックックは1.5kg。

しょひは今3.7kg。←(T_T)

今年の夏は3.2kg前後だったしょひが、

スクスク成長?をとげてしまい、

ついにラックックのお下がりケージでは

収まらなくなってしまいました。。。





そこで!















こちらを購入。

サイズはSとM、悩みました。

クチコミで、

エリザベスカラーをつけた場合は

Mが便利とか、

震災の時などに、少し広いスペースを!

とのことからMを購入したとかを

読み、

フムフム、、、なるほど。。。

それに対して、

Mにネコさんを入れて持つと重すぎる!

中でネコさんが端によってしまうと、バランスがくずれる!

などなどのクチコミもあり、



フムフム、なるほど、なるほど。。。





熟考を重ねた結果、

Sにしました。




キャリーの中には、







リバーシブルのマットを購入。



中に入れるとこんな感じ。







厚みがあって、

中が狭くなってしまうのが心配でしたが、










どお?しょひさん。









まぁまぁデス。






ウン。悪くないぞ!!(*≧▽≦)




さらに、













ケージの外側のカバーも購入しました。

このカバーはペラペラですが、

風は防いでくれそうです。

目隠しにもなります。





夏は中のマットをはずして







こちらのマット入れてもいいかも。




こちらは、

「アメショと暮らす」をよーくご覧になって下さっている方は

お気づきかもしれませんが、










しょひがいつものっているマットデス。
(o^^o)




カバーを外すと








中に下の写真のものが入っていて、


すこし肌寒いけど、

厚いクッションマットをいれる程では

ないかも?って時には











コチラにカイロを貼り付けることができて、機能的デス。









なかなか気に入るキャリーを見つけることができずにいましたが、






思い切って購入してヨカッタです。



昨日の予防接種のために、
急遽購入しましたが、
以前からリサーチはしていました。




病気や災害など、
何があるかわかりません。





備えあれば憂いナシ!!







しょひが気に入ってくれたならいいのですが。










今日もしょひは元気デス。

ウフフ❤




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

chimachimaneco
@marina-mama マリナママさま
ソフトタイプ、だいぶ悩みました。軽いしいいですよね。
しょひのは万が一被災した時、ペットだけ集められてキャリーで積み重ねられても大丈夫なように、ハードにしました。
絶対に手元からしょひを離すつもりはありませんが、いろんな事を想定しないと気が済まないタイプなんです〜(>_<)
marina-mama
うちはソフトタイプのキャリーバッグを頭数分準備していますが、中に敷くのはペットシーツのみでした💦
しょひちゃんは、ちゃんと過ごしやすい感じにしてもらえてよかったね~~♪
うちも考えなきゃ(^^;
chimachimaneco
ちゃしろんさま
おもったより、いい感じで収まりました!
ミコさん、重いのですか。2人一緒に連れていくのは大変ですよね。2人同時収納で喧嘩したりしないのですね。仲良しでいいなぁ。
chimachimaneco
@nakayamamisin 中山ミシンさま
見た目より機能優先にしました。
なかなか気に入るのがなかったのですが、思い切って買ってみてヨカッタです。
しょひは、、、病院に連れていかれた記憶がついてしまったようです。(笑)もう中に入りません。(>_<)
chimachimaneco
りりーくんさま
大きなネコさんと暮らしていたのですね!!(*≧▽≦)大きなネコさん、憧れデス。
ちゃしろん
しょひちゃんの納まり具合がジャストフィットではないですか♡
うちはミコが重いので、キャリーだと私の骨がひん曲がりそうです(;^ω^)
で、ペットカートにしました。
20キロまで対応なので2匹同時収納OKです。
キャリーだけ、はずせますが大き過ぎて持つのは不便です。
nakayamamisin
新しいケージ、見た目にもカッコいいですね(^^)d
機能性もあり、専用カバーもあるのはホント、風除けになりそう🎵
しょひちゃんも気に入ってくれてるみたいですね(^^)
りりーくん
おはようございます(*^^*)しょひさんのケージを購入されたんですね。ケージのサイズって悩むますょね。ピッタリにするか?余裕で選ぶかで。確かにサイズが小さい👌大きいと傾きます。うちの猫くんゎ体重が8㌔ぐらい有ったので、そこまで余裕ゎ、なかったのですが、それでも傾いてたりしてました。サイズ選びゎ困りますょね。季節に合わせて、マットの方も変える事も良いアイデアですょね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「しょひとの日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事