5月18日、広島入国管理局岡山出張所へ新たに赴任着任された所長・細谷謙治氏へ、
劉勝徳会長と尚徳強理事が表敬訪問を行った。
吉田総活も同席いただく。
来年7月在留カード切替が、永住者・特別永住者の方々に発生します。
互いに入管法を守り2か月前から切替作業を行うよう
該当者に承知させる為、前・山口所長と共同作業した
『在留カード更新について』の案内紙を
入管にも配置協力して頂く要請も行った。
5月18日、広島入国管理局岡山出張所へ新たに赴任着任された所長・細谷謙治氏へ、
劉勝徳会長と尚徳強理事が表敬訪問を行った。
吉田総活も同席いただく。
来年7月在留カード切替が、永住者・特別永住者の方々に発生します。
互いに入管法を守り2か月前から切替作業を行うよう
該当者に承知させる為、前・山口所長と共同作業した
『在留カード更新について』の案内紙を
入管にも配置協力して頂く要請も行った。
日中平和友好条約締結40周年、愛媛県華僑華人連合会設立10周年記念慶祝行事が中国駐大阪総領事館大使級総領事李天然先生、愛媛県知事中村時広先生、松山市長野志克仁先生等をお招きし、5月12日愛媛県民文化会館に於いて、午後2時から記念講演李天然総領事の「新時代・愛媛と中国の交流」というテーマで1時間。記念式典が30分間。中国伝統楽器演奏会が約1時間。
17時より18時半まで、李天然総領事を囲んでの懇親会が盛大に開催されました。岡山からも会長、副会長、岡山大学留学生代表の3名が招きに応じて出席した。10年前大阪総領事羅田廣先生と岡山の会長が松山へ行き、組織の必要性を訴え設立された組織である。種をまいた芽がこの10年で大きく羽ばたき10年の節目を迎えた事は岡山としても他人の喜びでなく本当に素晴らしく成長し大きな中日友好の仕事に貢献していることに誇りに思います。