![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/417fab8610524237926d3d3ed6933428.jpg)
前回ベビー向けに作った耳あて付きニット帽・・・
旦那様が選んでくださった糸が思いのほか可愛くて、
毛糸も余っていたので・・・
旦那様に同じ糸でニット帽を製作することに。
とはいえ、ベビーと同じ耳あて付きも・・・ねぇ。
ただシンプルに編むのでは面白くない!と思い、
今回は千鳥格子の模様編みにトライしてみました。
千鳥格子、と言っても、6目ごとに裏編み、表編みを替えるだけ。
それでもなかなか美しく柄が出てくれました。
旦那様向けには、やや大きめに作ってみました。
あんまり小さいと頭が痛くなるとかで・・・
かぶると、こんなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/8b/2e8165ef63a9c4ea2b701438f0e05c01_s.jpg)
ふんわりとしてて、なかなか可愛いシルエットだと思うのです。
さらに余った毛糸で、私は自分用にシュシュも編みました☆
密かに家族お揃いです☆
旦那様が選んでくださった糸が思いのほか可愛くて、
毛糸も余っていたので・・・
旦那様に同じ糸でニット帽を製作することに。
とはいえ、ベビーと同じ耳あて付きも・・・ねぇ。
ただシンプルに編むのでは面白くない!と思い、
今回は千鳥格子の模様編みにトライしてみました。
千鳥格子、と言っても、6目ごとに裏編み、表編みを替えるだけ。
それでもなかなか美しく柄が出てくれました。
旦那様向けには、やや大きめに作ってみました。
あんまり小さいと頭が痛くなるとかで・・・
かぶると、こんなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/8b/2e8165ef63a9c4ea2b701438f0e05c01_s.jpg)
ふんわりとしてて、なかなか可愛いシルエットだと思うのです。
さらに余った毛糸で、私は自分用にシュシュも編みました☆
密かに家族お揃いです☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます