
GWも終わり、1年生も中学生となり早1カ月が経ちました。授業に部活にちょっとお疲れ気味かな?と感じます。今日はそんな1年生の授業の様子を紹介したいと思います。
最近だんだんと暑くなってきましたが、この前1年生では春の花である菜の花についての授業をしました。写真はその時の様子です。
菜の花の各部分をそれぞれ分解してセロハンテープに貼り付け、それを台紙に貼って花のつくりを勉強するという授業です。
細かい作業で大変そうではありましたが、先生の話をしっかりと聞いてみんなとても真剣に取り組めていました。
色々な実験や観察、体験を通して理科を好きだと言ってもらえる子が一人でも多く増えてもらえることを私は願っています。
勉強はこれからどんどん難しくなり、覚えなくてはならないこともたくさん増えてきますが、生徒に頑張ってもらえるよう私も一緒になって取り組んでいけたらと思います。
最近暑かったり、寒かったりします。季節の変わり目なのでみなさん体調管理には十分注意して下さい。ちなみにわたしはちょっとカゼっぽいです・・・
最近だんだんと暑くなってきましたが、この前1年生では春の花である菜の花についての授業をしました。写真はその時の様子です。
菜の花の各部分をそれぞれ分解してセロハンテープに貼り付け、それを台紙に貼って花のつくりを勉強するという授業です。
細かい作業で大変そうではありましたが、先生の話をしっかりと聞いてみんなとても真剣に取り組めていました。
色々な実験や観察、体験を通して理科を好きだと言ってもらえる子が一人でも多く増えてもらえることを私は願っています。
勉強はこれからどんどん難しくなり、覚えなくてはならないこともたくさん増えてきますが、生徒に頑張ってもらえるよう私も一緒になって取り組んでいけたらと思います。
最近暑かったり、寒かったりします。季節の変わり目なのでみなさん体調管理には十分注意して下さい。ちなみにわたしはちょっとカゼっぽいです・・・