本日、合唱大会が行われました。
千代田中学校三大大会の最終章ということもあって、
生徒はもちろん、教職員も気合いを入れて臨んだ大会でした。
今年は外部審査員の方も絶賛してくださったとおり、
どのクラスもレベルが高く、
最優秀賞は2クラスがとりました。
早いところでは夏休み中から始めていた合唱練習も
今日で終わりになります。
どんな気持ちで今日を迎えたのでしょうか。
一人ひとりが見たことないくらいの真剣な表情をしていました。
今日に掛ける思いがどのクラスからも伝わってきました。
それぞれがいろんな思いで、今いることと思います。
でも1つだけ確かなことは、
たくさんの感動を会場へ届けたことです。
隣で歌うクラスメイトに、会場で祈るように見守る先生に
今日初めて歌声を聴く保護者の方々や一般の方々に
「ここに来て聴けてよかった」と感じさせたことは間違いありません。
よくここまでがんばりました。
そして、お疲れ様でした。
絆が強まったこのクラスでいられるのもあと半年程しかありません。
強く結ばれた今の仲間たちとの大切な時間を噛みしめながら、
さらに輝く千代田中学校にしていきましょう。
最後になりましたが、
お忙しい中たくさんの保護者の方々にご来場いただきありがとうございました。
今日の感想をぜひ子どもたちに聞かせてあげてください。
子どもたちもとても喜ぶと思います。
今日をまた1つの通過点としてチーム千代田として励んで参りますので、
今後もぜひ応援よろしくおねがいいたします。