Choco-Linge ~ショコランジュ~

ハンドメイドと日々のひとりごと・・・

コットンタイム掲載のがま口 ~仕切り付きポーチ~

2013-04-09 16:26:40 | ハンドメイド

      前回紹介の 『コロリンポーチ』 以外に 『仕切り付きポーチ』も

      『上級編』のコーナーで載せていただきました。


               


      口金を開けると 中に仕切りがついていて

      よく紹介する親子がま口や Wオープンがま口と同じように

      仕分けしながら使える 便利ながま口です♪


                    


      最初は 私がよく利用しているショップの 仕切り付きがま口の口金で

      ご提案したのですが コットンタイムさんから紹介していただいた

       『角田商店』の口金を使って 作り直しました。


      また、ダーツをとってマチを作っていたのですが・・・

      『別マチ仕立てで出来ますか!?』

      とのご要望に頑張ってお応えして 別マチ仕様になっています。


                 


      内布には仕切り布が付くので 別マチでは作りにくくなってしまうので

      ダーツをとったマチで 外袋とピッタリ合う形になるように 工夫しました。


      生地は松山敦子さんの花柄に バイアスのチェックの組み合わせ♪


               


      コロリンポーチもそうですが 最初リバティ使いでご提案したのですが

      他ページのリバティ企画の生地と かぶってしまうかもしれないのでリバティ以外で・・・

      とのことで 色々と迷ったのですが

      コットンタイムさんは ラブリーでキュートな雰囲気なものが多い印象なので

      普段、私が作るものとちょっとイメージが違うかな~と思いつつ

      リボンをあしらったりして ラブリーな仕上がりを目指しました♪


      特殊な形の口金で、一見難しそうですが

      仕切りを先に取り付けて 完全にボンドが乾いてから外側の口金を付けると

      取り付けやすいです♪

            。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

      昨日は中学、高校の入学式でした。

      次女は仲良しのお友達と同じクラスになれたので 楽しい学校生活のスタートをきれたようです♪

      
      長女は 同じクラスに同じ中学だった子がいなくて まずは友達作りから!

      それにしても、やっと高校受験が終わったばかりなのに

      入学式早々、さっそく大学受験に向けてのプレッシャーをかけられて

      ちょっとかわいそうでした・・・


      勉強はもちろん大事だけど 子供たちには

      『今しかできないこと』をみつけ、そして『将来の夢』をみつけられるような、

      充実した学校生活を送ってくれることといいな、思っています。


                     



      いつも見ていただきありがとうございます

      2つのランキングに参加しています・・・

      気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします・・・


                           にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ


                        
                            イラスト momosoさん


                         メールはこちら↓よりどうぞ♪

                           
  
     
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする