コットンタイム掲載作品の紹介です。
今回は端切れ活用がテーマ。
端切れサイズごとの活用アイデアにリクエストをいただきました。
まず15センチ×15センチの端切れの場合。
(…といっても小物づくりが多い私にとっては15センチ角は端切れ感覚ではなく立派な生地扱いなのですが

使い勝手のいいサイズのポーチにあしらったらリバティがメインになる仕上がりに♪

15センチ角あれば前面全てリバティにすることも十分できますが
プリーツを寄せて立体感をだし 相性がいいカラー無地とあわせることで
よりリバティが引き立ちました♪


こちらのポーチが作れるキットを3名様分ご提供しています。
コットンタイム7月号の巻末ハガキ、コットンタイムのwebサイトからご応募できます♪
よろしければご応募くださいませね♪
もうひとつ、ペットボトルケースの紹介です♪
こちらは5センチ角の端切れをペットボトルケースにあしらって…
とリクエストをいただきました。

大きな面の中でも小さなリバティに目がいくようにと
くるみボタンとアップリケのあしらいでのご提案です♪

少量を目立たせる場合は リバティが映える無地の生地を合わせることもコツのひとつだと思います!
次回はさらに少量の端切れ活用作品を紹介いたしますね♪

いつも見ていただきありがとうございます♪
2つのランキングに参加しています・・・
気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします・・・


インスタグラム、過去作品も交えながら毎日更新中です♪

ユーザーネーム choco_linge
メールはこちら↓よりどうぞ♪
