ここ二日ほど、急に気温が上がり、驚いた桜が急かされたように蕾みを開き始めました。
場所によっては、桜祭りを1週間前倒しして開催することにした所もあるようです。
私たちの住んでいる近所にも、桜の名所があります。川沿いに1Kmにわたる桜並木が続きます。
今年の桜祭りは、来週末の予定で、今のところ前倒しになる予定はないようで。葉桜にならないことを、祈るばかりです。
さて、毎年お弁当持参でお花見に出掛けている私たちは、もちろん今年も行く気満々でいる訳ですが。
今回の桜まつりとは、お花見のことではありません。
お菓子の、桜まつりです。
季節物として、この時期になると『作らなくっちゃ』と使命感に燃えるのが、桜系のお菓子です。
と言うことで、今年も購入しました。
桜の花の塩漬けと、桜の葉の塩漬けと。そして、桜餡。
今回は、更に、桜のリキュールまで買ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
早速、桜まつり第一弾。
『桜あんこのカップケーキ』
材料は、薄力粉・アーモンドパウダー・グラニュー糖・バター・卵。ここまでは、フツーのカップケーキです。
ここに、桜の花の塩漬けと桜餡。そして、風味を増す為に、桜のリキュールもちょっぴり加えてみました。
卵にグラニュー糖を加えて、ハンドミキサーでもったりするまで泡立てます。
篩い合わせた粉を加えて、ヘラで混ぜ合わせ。
溶かしバターを加えて、ヘラで混ぜ合わせ。
桜のリキュールを加えて、ヘラで混ぜ合わせ。
生地を、マフィンの型に入れて。丸めた桜餡を押し込んで、塩抜きした桜の花をトッピングして。
あとは焼くだけです。
今回、何故か粉糖を振りかけることを思いついてしまい…失敗しました。
折角の桜の花が、粉糖で埋もれてしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
桜の花の塩漬けも桜の葉の塩漬けも、もちろん一年中店内に並んでいて、一年中何時でも手に入ります。
ですから、桜関連のお菓子も、何時だって作ることが出来ます。
でも、やっぱり。桜の花の咲くこの季節になると、使命感に燃えてしまうのです。
言い換えると、この時期しか作らない…とも言えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
でも、季節ものですから。それで良いと、そう思っています。
場所によっては、桜祭りを1週間前倒しして開催することにした所もあるようです。
私たちの住んでいる近所にも、桜の名所があります。川沿いに1Kmにわたる桜並木が続きます。
今年の桜祭りは、来週末の予定で、今のところ前倒しになる予定はないようで。葉桜にならないことを、祈るばかりです。
さて、毎年お弁当持参でお花見に出掛けている私たちは、もちろん今年も行く気満々でいる訳ですが。
今回の桜まつりとは、お花見のことではありません。
お菓子の、桜まつりです。
季節物として、この時期になると『作らなくっちゃ』と使命感に燃えるのが、桜系のお菓子です。
と言うことで、今年も購入しました。
桜の花の塩漬けと、桜の葉の塩漬けと。そして、桜餡。
今回は、更に、桜のリキュールまで買ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
早速、桜まつり第一弾。
『桜あんこのカップケーキ』
材料は、薄力粉・アーモンドパウダー・グラニュー糖・バター・卵。ここまでは、フツーのカップケーキです。
ここに、桜の花の塩漬けと桜餡。そして、風味を増す為に、桜のリキュールもちょっぴり加えてみました。
卵にグラニュー糖を加えて、ハンドミキサーでもったりするまで泡立てます。
篩い合わせた粉を加えて、ヘラで混ぜ合わせ。
溶かしバターを加えて、ヘラで混ぜ合わせ。
桜のリキュールを加えて、ヘラで混ぜ合わせ。
生地を、マフィンの型に入れて。丸めた桜餡を押し込んで、塩抜きした桜の花をトッピングして。
あとは焼くだけです。
今回、何故か粉糖を振りかけることを思いついてしまい…失敗しました。
折角の桜の花が、粉糖で埋もれてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
桜の花の塩漬けも桜の葉の塩漬けも、もちろん一年中店内に並んでいて、一年中何時でも手に入ります。
ですから、桜関連のお菓子も、何時だって作ることが出来ます。
でも、やっぱり。桜の花の咲くこの季節になると、使命感に燃えてしまうのです。
言い換えると、この時期しか作らない…とも言えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
でも、季節ものですから。それで良いと、そう思っています。