

三体のビョルは和装なのですが!
昨日小琴のウィッグをまんだらけで中古で買ったドルチェの青に変えました。何て色名だったか、曖昧な青です。
来た時からずっと、グルーヴ純正で自分的に凄くしっくりしてて気に入ってたので何気に変えてあげるの初めてです。
呂膜も序でに変えました。
マーズ用に買ったリケの赤ですが存外良く似合いまして可愛く為りました。
肝心のヘリオスを未だ剥がせて無いので、笑。
呂膜は散々変えてる気がしますが…初めは黄色のつもりで買ったクリームミディヘアで、次は純正のツートンで次はリケのショートで今は赤ですね。
黒二つは和装だしで悪く無かったのですが→
一番初めのクリームが一番似合わ無かったと思います、笑。
何か、初めに呂膜用にと思って丁度落札したクリーム(黄色のつもりで買ったのだがv)を被せた時に全然可愛く無くて動揺したvvv
初めのビョルの小琴が凄く綺麗な子で感動的だったのと逆に呂膜は正直微妙で、大笑。
アイを変える迄、全然可愛く無かったんですがアイを変えてからは急に可愛く為りました。
可愛いイコール愛着です。
自分、濃いぃ色の目は基本的に余り好きでは無いので…
濃い色の子は大体変えてます。
変えて無いのは沖田ぐらいです。そもそも開頭して無いので☆沖田は別に高いドールでは無いんだけどロングヘアなので何と無く剥がし辛いです。
ぐるみの場合は例外で濃い色なのが味で在りメイクと合ってるので、ぐるみの場合は濃い色の侭で良いと思ってて今の所デホアイで良いと思ってます。
呂膜はネジが死んでて開頭に苦労して暫く悶々としてたり、色々手が掛かったのですが…
ビョルで唯一アイチェンジ出来るので嬉しい。14mmで他の子と目が共有でき無いのでわざわざブライスのを買ったりしてv
で、ウルホで水色のつもりで買ったクリアブルーがラベンダーで若干不満を溢したんだけど…髪が赤に為ったので余計に紫色の目だと着物の柄と合うので思いの外良い塩梅です。
でも、水色目欲しいんだけどね。笑。
でも、ウルホのアイ高いんでオクで落とそうか…
でーもー、ウルホのアイは透明度が高くてシンプルで好きです。ブライス作家さんの目は色が濃い事が多くてアイリス部分が無い事も多いのでv
アイルス無いとグルーヴドールに嵌めると奥の十字が丸出しで面白いんですが☆
まぁ其れはアイリス部を塗れば良いだけって気もします。解決。
羽垃出ちゃんはデホの侭です。
アニメカラーも気分変わって良いね♪
要らん事ばかりしてて、ジャケが全く作れてません。
何遣ってんだv
黒い生地の時に使うペンって在りますかねぇ…
鉛筆だと線が太く為ってしまって仕上がりが思い遣られます。
今、漸くテリアから在庫確認の連絡来ましたので即支払いましたがショップだとジャパネットタカタ(違)が使え無いのでカード払いで手数料出るから厭です。苦笑。
百円でも無駄な金支払うのは厭です、笑。
→花浅葱でした。