ナツダイ

iloveIsul&Byul(※巨頭人形写真有要注意)

oa

2020-05-02 18:32:26 | Isul&Byul
立海vs氷帝の漫画に無いアニメを作る様です。何時発売なのかは知らんが私が生きてる間に出る事を願います、笑。
取り敢えず立海有利なので氷帝を勝たせるオーダーを考えて暇を潰しました。

何時もの珍妙システムなチーム戦で遣るのか!?
何時のも御馴染の試合形式なのかも判りませんが…シングルで全員試合するのかもで一つも定かな事は有りませんがv兎に角、立海と氷帝と言う好カードなので楽しみです。青学が居無いだけで全て好カードですが、笑。
蓮二様が居るので試合無くても一応買っても良いとは思ってます。寧ろ立海は兎も角氷帝は好きですからね。

で、まぁ蓮二様は殆どマネージャー的な役割でデータ管理が仕事です。ので、どっちみち出てもデータ系の相手が居無い氷帝の場合は面白くも為らんので出番は無いかと思います。出たとしても負け役に充てられるか、大体が結果が見えると其の時点で試合放棄しがちな方なのでv
出ても精々ダブルスかなとは思います。
私的には囲碁部の全国大会に駆り出されれば良いと思います、笑。
…作戦参謀の蓮二様不在で立海負ければ良いんですけどね。
蓮様おらんかったらオーダーは幸村と真田が決めるだろうから、笑。皆の調子見て決めるだろうけど敵のオーダーの予測とか蓮様しか出来んだろ。

氷帝は監督が決めるから良いですよね。

取り敢えず。
強いのは氷帝は跡部のみで立海は幸村と真田が二人強いんで、立海の強いカードを無駄に弱い相手に当てると氷帝が勝つ確率が出て来ます。
で、皆が見たいカードは→
①跡部vs幸村の部長対決
②日吉vs切原の次期部長同部屋対決
③じろvs丸太の仲良しボレー対決
④ちょろvs柳生の善人の顔して人を陥れる腹黒対決
⑤樺地vsガジコピー対決
全ては遣れ無いと思いますがv
丸太はダブルス要員なのでジロちゃんもダブルスで出るかもですけど、ジロちゃんのダブルス見た事は無いですけどv
で、氷帝の二番手って樺地の気がしますから…忍足は好きだけど勝った試合って対向日戦しか見た事無いです。
私の中で向日は今回補欠で良い気がしてます。皆が見たいのは向日より樺地vsガジだと思います。二人共人気キャラに化けられますから、不二と白石にでも為れば良いです。其れだと実際不二が負けたから、幸村にでも為らんと白石に勝たんか。

固定のダブルス→
①宍戸鳳
②ジャッカル丸太
鳳を柳生を当てるんなら柳生をペアにし無いと行けません。柳生とガジは崩せるけど宍戸鳳は崩せません。
此の固定の二チームを安易に当てても良いと思います。
じろちゃんが丸太と遣りたいと思うんですけどね、つか私もじろちゃんの試合ってなかなか無いから見たいです。向日よりじろちゃんの方が人気ですよね。

宍戸さんがシングルだと立海で勝てそうなのは…柳生以下行けそうだが贔屓目だろぅか、笑。
自分の中で宍戸さんの評価が高過ぎなのか立海の三強以下が低いのかv
宍戸さん鳳に負けてたから切原より弱いかもです。
柳蓮二も切原に途中棄権でワザと負けましたが、苦笑。立海の未来の為にワザを身を引いたんですが負けは負けです。多分、切原が何処に打って来るか手に取る様に判ると思います。唯一体力では負けるかもですね。蓮様そんなに頑張ら無いのでv

何時ものペアを崩して宍戸さんと向日に組んで貰って、鳳は柳生と腹黒対決して貰って。どっちがより酷い腹黒か、笑。
で、無駄に真田を此処に当てて一個買って貰う。真田は勝つので幸村には跡部に負けて貰う。

宍戸向日だったら真田柳を無駄に当てても良いと思います、笑。
でも、基本的に向日と柳は出無くて良いと思います。アクロバットの人とデータの人が居ませんのでv双方共カテ違いには弱いので負けるのがオチです。

前述の5カード以外を無理に当てるんなら、当てて見様。
忍足、宍戸、向日。
真田、柳、ジャッカル。
立海が有利なので細工が必要です…普通に上から順に当てると全部立海が勝ちますが柳と忍足にするとどっちが勝つか判りません、笑。頭脳戦。
宍戸さんとジャッカルも割と良いスタミナ勝負な気がします。なので、真田と向日は真田が勝ちますので仕方無い捨て試合です。折角の真田の無駄遣いに為りますので遣りませんよね、笑。

でもまぁ、幸村か真田のどちらかを無駄に使わんと強いのが跡部だけの氷帝が不利です。
なので、跡部は必ず買つ筈です。跡部も幸村と真田以下と遣っても勝つのが決まってるので其のどちらか以外とは当て無いと思います。

幸村か真田を切原と組ませると良いと思います。不安定で未熟な切原と組むと勝負が一気に判ら無く為ります、笑。
勝つに決まってるじゃんからペアが切原だと急に怪しく為ります。
なので、跡部日吉vs幸村切原とかで遣ると良いと思うんですけどね。
真田がどれと遣っても勝つしか無いので、部長対決は氷帝が勝ちます。
以下はどうとでも調整出来ると思います。

もぅ一組のダブルスも何時もの既存ペアじゃ無くてイレギュラな物にして目新しくした方が良いと思います。
宍戸鳳とジャッカル丸太は遣れば結局立海が勝つと思います。二年生は殆ど勝ちません。判ってる物を敢えて遣らんでも良いです。
其処を取りたいなら忍足と宍戸にした方が勝機有ります。が、忍足をわざわざ使うの勿体無いなら…判ってて敢えて捨てカードにするなら有りですが無駄と言うか無粋です。ミエミエのを遣ったら詰まらんアニメだと思います。
忍足に柳生を当てれば忍足の方が勝つと思います。忍足が勝つ所を見たいです。

じろ丸太を遣りたいならダブルスにしても良いと思いますけどね。
丸太と柳生かガジを崩して組ませれば良いと思います。
ジロちゃん側も其れに相対する…ちょろか樺地と組めば良いかと思うけど両方二年だからちょっと酷かな。
ジロちゃん樺地vs丸太ガジとかでちょっと華やかな感じには為るかなって思うけど…樺地も二年で負け役だからなぁ。此れは氷帝側が損だなって思うけど皆が見たいカードですからね。

宍戸さんとちょろを分解したので…
ちょろvs柳生が実現します。
忍足や宍戸と真田が試合しても何か興醒めだから真田が問題だよね。ジャッカルさんは勝ったり負けたりすると思うけど真田は勝つに決まってて詰まらん試合に為っちゃいますので勿体無いですよね。
真田の使い方が難しい。

あ→じろちゃん宍戸とか良くね!?
樺地とガジはシングルで…駄目か、宍戸さん因縁キャラが立海におらん。
じろ鳳だと丸太柳生で、余るのが樺地ガジ。

氷帝が三人も二年がおるのに強いのが跡部だけとかで不利過ぎるんだけど、立海は真田が急用でシイタ君が出るとかじゃ無いと平等じゃ無い。

忍足宍戸vs真田ジャッカルにして、部長達をメインのシングルにすると…幸村に再発して貰わんとね。
跡部に真田を当てると面白いけど、日吉vs幸村とかだとイジメだしね。

我が柳がおらんくっても余裕で勝つな…
私も本当に出無くて良いと思ってまして、笑。
出ても跡部には通用しませんし、忍足戦しか見たく無いので…そうじゃ無ければ出無くて良いと思ってます。
効果的な無駄遣いに利用するなら真田柳と組ませて氷帝の捨て駒二年チームに勝つ。幸村にはメインの跡部戦で負けて貰う。そぉすると氷帝勝つかもって少しは思えるかと…でも、二年が因縁有るキャラばかりだから困るよね。

ダブルスで細工しんと詰まらん気がするんだけど、全部シングルスなら幸村再発しか面白く為らんく無い!?

①宍戸向日Xvs真田柳O
②じろ樺地vs丸太ガジO
③跡部Ovs幸村X
④日吉Ovs切原X
⑤忍足OvsジャッカルX
⑥ちょろXvs柳生O
こんな感じでプランaにしました。六試合目はデモンストレーション、笑。
三年と遣ると二年が勝つ事は無いので二年同士で遣るのがフェア。
⑤忍足Ovs柳生X
⑥ちょろXvsジャッカルO
逆でも結果同じで別に良いんだけど柳生とちょろの無意識に人を陥れるイイヒト対決は多分眼鏡対決より見たいですよね。

①捨て試合。
②二年が居るので、実際は学年関係無いですがテニス内では二年不利なルールです。
③幸村には風邪でも引いて貰おうか、普通に負ける設定にし無いでしょ。普通のテニス出来んっけ!?ズルして勝ってるイメージしか無い。
幸村は卑怯技(魔法)なので何か靴擦れとか細工が要るかもです、なかなか跡部も普通に勝たせて貰え無くて不憫です。普通のテニスなら跡部が勝つと思いますが相手が魔法なので仕方無い。
④日吉と切原は安定してる日吉に軍配を上げました。
切原は狂うので、意識無い発狂状態の奴が強い道理無いです。日吉の方が練習熱心ですよね。自主的にもくもくと遣ってますやん、切原は言われて厭々遣ってたり…アニメで自発的に遣ってるシーンも在った気がするけどv
氷帝は二年が多くて不利なので二年と当たってる日吉には正々堂々と実力で買って貰います。
⑤私が忍足に勝たせたいだけの回。
⑥柳生なんか負けて良いんだけどちょろ二年。テニス内ルールに則って三年の勝ち。


ローソンで型紙貰って来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする