ナツダイ

iloveIsul&Byul(※巨頭人形写真有要注意)

マスク(自分用)

2020-05-19 04:41:44 | Isul&Byul
自分のマスクを余ってる布で作ってます。
着無いホルターとかのでも作りました。
余り布は人形の余りと…笑。
何か作りもし無いのに、好みの布でうっかり1/1用の切売とかメーター買って有って…勿論買っただけで何も作って無い布勢。
道楽で無駄に買った人間サイズの布群を漸く使う日が!
十センチしか買わんドールの余り布で作るのはオツよね。

パイピングしてます。
母にバイアス貰って作ってます。
後は着無いホルターの紐で妹に作りました。
バイアスは伸び無いから本人居無いと作れません、ニットなら多少伸びるさらニット紐をゴム代わりで。
パイピング面倒だから、付けもしん人に作りたく無いです。紫の布が良いと言われわざわざ買って来たので、パイピングする気なんか有る訳無いやん。サイズ違うと面倒な作業しても無駄だし。


最初に作ったマスク。
昔買ったホルターの生地利用。つか、イスルの服作った余り布です。


此れはわざわざ紫の布を買って来ました。妹が紫が良いと言うんだけど持って無くて…
ゴムは前述のホルターの物を再利用しました。
此のタイプで作ると簡単思います。
サイズが判らんので、キツイと何だからゴム仕様にしました。でも、友達から貰ったマスクはしてたけどちっとも此れは付けてくれませんでした。苦笑。何時も通り。


緑のもイスルの着物の余布。
黄色はホルターの生地でビョルの服の余布。
花柄はビョルの部屋のクッション作った生地の余り。

緑のマスク作ってる時にインクを零して仕舞、生地にも付いて仕舞いました。裁断した時だったので、洗剤で洗って見たけど全く落ちませんでした。
一度使ったので洗濯機で洗ったけどやっぱ結局インク染みは落ちませんでした。残念!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする